社会ニュース/よくわかる時事問題

東京23区「地価上昇」ランキング2007(2ページ目)

巷で実感に乏しい景気拡大が続く中、今年は東京都内の地価が大幅に上昇。最高ではなんと○%もアップ! 上昇したのは一体、どの地区? 何%ぐらい上がった? 地価上昇で、私たちの生活にどんな影響が出る?

執筆者:志田 玲子

上昇率ナンバーワンは港区! 南青山では最高45.5%も上昇!

景気
※ 住宅地のみ、上昇率は対前年比の平均値。
東京都庁財務局資料『平成19年地価公示価格(東京都分)』より作成

東京23区の住宅地で、地価上昇率が高いのはどの区? まずは、上の表にご注目! 23区のうち、対前年比二桁台の上昇を示したのは12区ですが、トップテンはやはり都心に集中しています。そのうち、第10位の豊島区から第4位の文京区までの上昇率は10%台。一方、トップスリーになると20%台へと突入し、その面々は、港区・渋谷区・中央区。ミッドタウンvs.六本木ヒルズの「東京六六戦争」(港区)や、来年の「副都心線」開通を前にした渋谷駅周辺再開発(渋谷区)による貢献度が高い?

ただ、表の上昇率は区ごとに比べた場合の数値。さらに細かく住所表示で見ると、対前年比の上昇率ランキングは……
■第1位…… 45.5%、港区南青山5-5-11
■第2位…… 42.3%、港区南青山4-20-4
■第3位…… 41.7%、渋谷区神宮前4-14-9
■第4位…… 40.8%、渋谷区渋谷4-2-23

上位4地点はなんと、軒並み40%台! 南青山・神宮前・渋谷と、上の表で港区と渋谷区が1位・2位を占めるのも納得できますね。ちなみに、表の上位3区は、商業地の上昇率ランキングでもトップスリーの座に君臨! 住宅地同様、20%台の高い上昇率となっています。住宅地と商業地の地価は、やはり連動するもの?

新築一戸建ての平均価格も上昇! 一方、家賃は……

ところで、地価上昇で私たちの生活にどんな影響が出る? 地価上昇は、一戸建て住宅の価格にも反映されているようです。リクルートの「2006年首都圏新築一戸建て契約者動向調査」の結果によると、購入物件の平均価格は4,061万円と、前年より80万円のアップ! すべてのエリアで前年の平均価格を上回り、首都圏全域で地価の下落傾向に歯止めがかかった模様……。一方、地価上昇は家賃にも影響します。それは、地価上昇→固定資産税評価額も上昇→土地・家屋などの所有者が払う固定資産税も増額へと、家主(オーナー)の負担が増えるから。

ただし、固定資産税評価額の見直し(評価替え)は3年に1度しか行われず、次回は2009年度。つまり、今回の地価上昇により固定資産税が上がるにしても2年後以降となりますが、今後、税負担が増えるのを見越して家賃引き上げをもくろむ家主が増える? 再開発などで快適な環境が生まれ、街の魅力が高まるのは喜ばしいこと。ただ一方で、不動産価格や賃貸料も地価に連動して値上がりしてしまうのは、巷の庶民にとり実に頭の痛い話と言えそうです。

【記事の関連サイト】
●All About「よくわかる時事問題」のサイト
ミッドタウン移転企業の「裏事情」
経済・給料・物価・景気・金融のニュース
世のビックリ・サプライズニュース

●その他のサイト
新丸の内ビルディング
東京都庁、平成19年地価公示価格(東京都分)の概要


【ガイドからご案内】
●今月の新着記事
レッドソックスが払う「課徴金」って何?

●記事の更新案内などをいち早くお届けするメールマガジン
月2回発行、購読は無料です。登録はこちらをクリック→ ガイドメールマガジン登録
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます