社会ニュース/よくわかる時事問題

ガイドが選ぶ2005年10大ニュース!(2ページ目)

2004年末に起きたスマトラ大地震の余波も冷めやらぬうちに迎えた2005年も、残すところあとわずか。今年の10大ニュースをふり返れば、現代の世相が見えてきます。それは……

執筆者:志田 玲子

酉
さようなら、酉年。激動の1年間、お疲れさま!
写真提供:素材参上

自然界のオキテとは…

「地球環境」に注目! 3月に開幕し、人気を博した「愛・地球博」がとりあげたテーマは「地球環境」。そのコンセプトは、「国際博覧会は、人類が直面する地球的規模の課題解決に貢献すべき」。「自然の叡智(えいち)」をテーマに掲げ、人類が直面している地球的課題を克服しつつ、持続的成長が可能で自然と共生できる新しい社会のしくみやライフスタイルをアピール(「愛・地球博」開催! <1位>)。10月、パキスタンで起きた大地震は、2004年末のスマトラ地震に次いで世界に衝撃を与えました(パキスタンで大地震発生、M7.7! <5位>)。8月末に起きたアメリカのハリケーンは、2005年に限ったニュースではないためベスト10には入りませんでしたが、その被害は例年にもまして深刻でした。これらの自然災害は、やはり温暖化という「地球環境」問題と関係しているのでしょうか?

ストレス地獄!?

4月のJR福知山線の事故では、過密ダイヤの中で定時運行を強いられ、オーバーランなどのミスをすれば日勤教育という名の懲罰が待っている鉄道運転士の「心的ストレス」に、注目が集まりました。「心的ストレス」は、鉄道運転士に限らず、どんな仕事をしている人にもついて回るもの。ストレス社会に生きる私たちは、こうした「心的ストレス」とどう付き合うかが課題です(兵庫県尼崎市で「JR福知山線」が脱線! <2位>)。

今後も注目の「郵政」問題

9月の衆議院選では、「改革を止めるな」を旗印に選挙戦を戦った自民党が、有権者、特に「気まぐれ無党派」の支持を幅広く集めたことで、自民党は、現行の小選挙区比例代表並立制が導入された1996年以来、初めて単独過半数を超える296議席を獲得。小泉内閣が声高に叫ぶ「郵政民営化」は、国民の信任を得た格好となりました。民営化法案の可決により、2007年10月から生まれ変わる郵政事業。郵便局を利用する人たちへのサービスは、はたしてどのように向上するのでしょうか?(郵政民営化の是非を問う衆議院選挙で、自民圧勝! <3位>)

ネットと放送の融合はあるのか!?

10月の楽天によるTBS株の買い増しと経営統合の提案は、時計の針を8ヶ月前にもどせば、ライブドアによるニッポン放送株取得、業務提携の申し入れとダブります。こうした動きは、インターネットという「通信」とテレビ・ラジオという「放送」が融合する時代をまるで象徴しているかのよう。また、どちらも会社設立から10年もたたない新興企業が、創業50年以上を誇る老舗の巨大メディアを相手に、堂々と経営統合や業務提携をもちかけるというビジネス業界の移り変わり、「新旧交替」を感じさせられます。そして、どちらの株取得合戦にも名前が登場したのがあの「村上ファンド」。来年も、その動きに注目が集まりそうです(楽天がTBSの筆頭株主へ、買収提案? <4位>)。

1年をふり返れば、鉄道事故、自然災害、爆破テロ、尊属殺人(父母など親族の殺人)、そして最近も、小学生が殺される事件が相次ぐなど、全体として暗いニュースが目立った2005年。来年こそは、明るいニュースをたくさんお届けしたいものです。引き続き、「旬」のニュースをユニークな味つけでおいしく料理していきたいと思います。来年もぜひ、ご期待ください。
みなさん、どうぞよいお年を!


【関連サイト】
愛・地球博公式ウェブサイト
Yahoo!ニュース -JR福知山線脱線事故
NIKKEI NET IT PLUS ビジネス:特集

【2005年を振り返るAll Aboutのサイト】
2005年 ジャズCDランキング BEST5!(All About「ジャズ」)
2005年日本庭園ランキング(All About「日本画」)
長谷川酒店大試飲会2005秋の結果発表!(All About「日本酒・焼酎」)
発表!2005年誕生・注目新資格ランキング(All About「仕事に活かせる資格」)
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます