子供と遊ぶ/子供と遊ぶ・学ぶ関連情報

【子供向けサイト】一番人気!アニメ情報 ●クレヨンしんちゃん情報!●(2ページ目)

「クレヨンしんちゃん」のあたらしいえいが きみはもうみたかな? ゴールデンウィーク後半(こうはん)は 家族(かぞく)で「しんちゃん」をたのしもう!

執筆者:別当 律子

※保護者の方へ※

先日、日本PTA全国協議会の調査で「子どもに見せたくないTV番組」の第1位に「クレヨンしんちゃん」が選ばれたと報じられました。
(全体の約12%。ちなみに2位は「ロンドンハーツ」。<複数回答>)

この調査は小学5年生~中学2年生の子どもを持つ保護者を対象に行なわれたもので、「見せたくない」理由としては「子どもが真似をするから」「言葉遣いなどが問題」「内容がバカバカしい」といったもの。

しかしこの結果には、早くも各方面から異論があがっています。
例えば「週刊朝日」の5月16日号には「クレヨンしんちゃん どこが悪い」という反論記事が掲載されているほか、インターネットの中でも識者、一般の別を問わず、多くの反論の声があがっています。
さらに昨年公開された映画「嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」は「大人も子供も楽しめ、総合的に芸術的価値がある」という理由で文化庁メディア芸術祭大賞を受賞していることは、皆さんもご存知のとおりです。

また同じ調査の中で「しんちゃんを見せたいか」という設問に対しては、「見せたくない」が50%、そして「見せたい」が44%と、評価はほぼ2分されてもいるのです。

確かにやたらとおしりを出したり、「みさえ」と母親を呼び捨てにする、そして若くきれいな女性にいつもデレーとなってしまうなど、目につきやすい部分で「子どもにはあまり見せたくないな」という要素が多いのは事実でしょう。

しかし子どもと一緒にじっくりと作品を見ていると、特に01年の「映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」あたりからでしょうか、ストーリーのベースに家族愛などの大きなテーマがある、まさに「大人も泣ける」作品も増え、しんちゃんに対する認識を新たにする人も確実に増えています。

今回「クレヨンしんちゃんは子どもに見せたくない」という回答を寄せた方々が、「オトナ帝国の逆襲」や「アッパレ!戦国大合戦」を見ても同じ回答をするのか、子どもと一緒に「真剣」に番組を見た上での感想なのかといった点には、非常に興味があります。

私はといえば、子どもと一緒に毎週しんちゃんを楽しくみていますが、「言葉遣い」や「子どもが真似をする」といった理由ではなく、ときどき別の意味で「う~ん。これはちょっと……」を思わされることがあります。それはクレヨンしんちゃんにおいての「ジェンダー」に関わる部分です。

以前テレビで放映されたものの中に、しんちゃんの母みさえが、10万円するドレス欲しさに、ひまわりを託児所に預けてわさび工場にパートに出るといったものがありました。
結局みさえは「いびり」なおばちゃんやセクハラな上司に耐え切れずに1日でパートを辞めてしまうんですが、託児所にひまわりを迎えに行ったみさえは、「ママのわがままのために預けてごめんね~」とひまわりを抱きしめます。これでは「小さい子を預けて母親が働くなんて・・・」「家事育児は女の仕事」「託児所に預けられている赤ちゃんはかわいそう」という価値観の刷り込みにならないかな? と心配になりましたし、この「家事育児は母の仕事」という価値観は、時々作品のあちらこちらに顔をだします。

昨今いろいろと話題の多い「クレヨンしんちゃん」、そしてテレビが子どもに与える影響に関して、皆さんはどうお考えになりますか?

「週刊朝日」

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のおもちゃをチェック!楽天市場で人気のおもちゃをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます