インテリアコーディネート/カフェ・レストラン・ホテルに学ぶコーデ術

シンプル&ホワイトがつくるホテルインテリア(3ページ目)

南イタリア・Amalfi(アマルフィー)にあるリゾートホテルの白を基調としたインテリアの第2回目は、ゲストルームのインテリアを紹介します。

菅野 民子

菅野 民子

インテリアスタイル実例 ガイド

二級建築士

住宅設計・インテリアに携わりウ~ン10年、プロ体験に基づくさまざまな知識がいっぱい!なんだかんだと言っても根底はインテリアのことを考えるのが大好きです。

プロフィール詳細執筆記事一覧

白い空間にオブジェが映えて!

ベッドヘッドを照らすライティング

ベッドヘッドを照らすライティング
 

ベッドヘッドのクリスタル照明

ベッドヘッドのクリスタル照明

素朴なホワイト空間のゲストルームの枕もとを照らすライティングは、やさしくゴージャスな明かりです。壁の上部からワイヤーで吊り下げられたクリスタルの小さなシャンデリアの輝きは、洒落た雰囲気で、ベッドを包み込みます。







アマルフィーの名産のレモンのオブジェ

アマルフィーの名産のレモン

アマルフィーのアンティークタイル

アートはアマルフィーのアンティークタイル













ゲストルームに入室すると目に飛び込んでくるのがこのイエローのオブジェ。まっ白い空間に浮かぶ冴えたイエローは、アマルフィーの山並みを埋め尽くす名産のレモンです。背の高い木製のスタンドに乗せられたクリスタルの器に巨大なレモンが3個、オブジェとしてこのゲストルームの象徴になっています。このレモンの演出の技は、清々しいフレグランスとして、また、アマルフィーにいることを再認識させます。たった一つ飾られたブルーのアートは、この地でつくられたアンティークタイルを組み合わせたものでした。クリスタルのシャンデリアと共に、実に洗練されたオブジェたちです。



ホテルのアウトサイド風景

ホテルのアウトサイド

Amalfi(アマルフィー)にあるこのリゾートホテルは、12世紀には修道院として使われていた建物で、これまでに何代かにわたってホテルとして使われました。そして、今、新しいデザインホテルとしてリノベーションされたものです。それは修道院時代の名残りを感じさせるインテリア空間を残しながら、その中に最先端のインテリアをうまくミックスさせています。それだけでなく、アマルフィーという地域風土を五感としてインテリアに取り入れてリゾート感をだしています。この、5つ星のホテル“Grand Hotel Convento di Amalfi(グランド・ホテル・コンヴェント・ディ・アマルフィー)”はインテリアの奥深さを改めて感じさせます。


<DATE>
Grand Hotel Convento di Amalfi(グランド・ホテル・コンヴェント・ディ・アマルフィー)

<関連記事>
「アマルフィーのリゾートホテルのホワイトなデコ空間」



【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のインテリアや家具をチェック!楽天市場で人気のインテリアをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます