使いやすい収納の秘訣はeasy access
美しい部屋は収納から。散らからない、すぐにしまえるeasy accessなシステム作りが重要と思います。そう思っていたら、IKEAのイベントでも同じ考えの収納がありました。押し入れのふすまを取り外して、シャワーカーテン用のポールにファブリックを掛け、出し入れを楽にするIKEA流の収納ソリューションです。![]() |
ポールにテンションがかかっているものを選ぶと幅を調整するのもすごくラクで、簡単に取り付けができます |
このホームファニッシングの例では、庭の自然をインテリアにも取り込みましょうということで、植物のモチーフをメインに使っており、それにあわせた柄のファブリックが使われています。大切なのは、このソリューションを全ての押し入れやふすまに適用しないということ。やり過ぎるとクドくなるからです。すごく使い勝手のよい収納と、普通に使う収納とを上手に使い分けて、美しいリビングやダイニングをキープしましょう。
いかがでしたか、IKEAのホームファニッシングのコツ。「あ、これはできそう」と思うのがあったら、ぜひすぐに挑戦してみてください。きっと快適で使いやすいお部屋に一歩近づけるはずです。
【関連記事】
● 北欧デザイン×和室=新しい和の暮らし きわめて普通の和室が、IKEAのホームファニッシング術で大変身! IKEAが提案する和室の活用方法をチェック。