■TYPE:C ものぐさ太郎の片づけ苦手タイプ
出したら出し放しの散らかっていても気にしないいタイプ。でもホントはきれい付きかもただ面倒くさいが先にたち、目をつぶって我慢しているのかも。
<片づけは気分次第のあなたには、ウオークスルー収納>
● 面倒キライでどこにでもポンポン置いてしまうこのタイプには、おおらかな気持ちで放り込むスタイルにしましょう。引き出しを活用する。
● モノの置き場所が決まっていないことが多いこのタイプ、一つ一つの住所をきめることが先決、自分だけでなく家族の力を借りて、誰もが簡単に片づけられるように大まかにシステム化してしまいましょう。
● ただし、置き場所が決まっていても、いちいち戻しに行くのが面倒という性格では片付きませんので、部屋を移動しながらついでに片づけられるように、“ウオークスルータイプ”の収納にします。
● 生活動線をグルグル回遊できる間取りにします。たとえば、玄関の近くにクローゼットを設け、リビングに抜けられるようにすれば、脱いだ洋服を戻すのもラクラク。(クローゼットの中は洋服だけでなく、棚や引き出しをつけること)もちろんキッチンも、理想は突き当たりのない回遊型動線にすれば無駄なくクルクル動け、モノを片づける面倒くささも半減されるはずです。
■ TYPE:D やたらと買っちゃえ、大物だらけタイプ
なんと言ってもアウトドアやスポーツが大好きな人に多い。キャンプ道具やスキー、スノーボードにゴルフ道具、やたらとかさばるモノが多い。このタイプ新しいモノに目がなく、ニュータイプが出るとつい衝動買いしてしまいます。
<かさばるモノは納戸&トランクルームへ>
● 衝動買い達人のこのタイプ、くれぐれも収納場所を考えつつ、買う前にじっくり検討「一つ買ったら、一つ処分」を心掛けること。
● アウトドアグッツなど汚れが付いているモノは住戸外に収納する。一戸建てなら外から直接、靴を脱がずに入れる収納庫を設ける。マンションだったらトランクルームつきにすること。
● 必ず買う前に商品の採寸と、収納方法(ダンボルーまま収納、重ねて収納、専門の収納箱、カバーが必要など)を検討する。もちろん、収納場所の幅や天井高さ、出入り口ドアの幅や高さを確認しておくこと。
■ TYPE:E 問題ゼロの収納優等生タイプ
お部屋の中はいつもスッキリ、限りある収納でも上手に整理整頓できます。ただし、収納マニアになってしまう危険性がありますので気をつけましょう。
<収納優等生は懲りすぎに注意!>
● このタイプは、どんな悪条件でもクリアして、自分なりに上手に収納をしてしまいます。ただし、収納に懲りすぎる傾向があります。
● 収納に神経質になりすぎると、他人の収納の仕方が気にいらなくなります。完璧を求め過ぎては、家族は居心地が悪いもの、自己満足にならないように、“ほどほどに”を心掛けましょう。
いかがですか、「たかが収納、されど収納」自分にあった収納方法が見つかりましたか!住まいは人が主役、片づけ方もいろいろ、あなたスタイルの収納方法で楽しく暮らしましょう。
<関連記事>
あなたの収納スタイルをチェック
家の中が片づかない・三つの原因
(C)December.2003 Copy by kanno
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。