インテリアコーディネート/メゾン・エ・オブジェ&ミラノサローネ最旬情報

メゾン・エ・オブジェ新提案!自然との対話(2ページ目)

雑貨の祭典、2007年秋のメゾン・エ・・オブジェの7号館の展示は新しい挑戦、アウトドア&インドアという大きな空間へのあこがれ、自然との対話でした。

菅野 民子

菅野 民子

インテリアスタイル実例 ガイド

二級建築士

住宅設計・インテリアに携わりウ~ン10年、プロ体験に基づくさまざまな知識がいっぱい!なんだかんだと言っても根底はインテリアのことを考えるのが大好きです。

プロフィール詳細執筆記事一覧

OUT-STANDING社のデフォルメされた植物たち!


日本ではあまり見ることのないデフォルメされた植物たち。すべてが自然の木々、デフォルメすることでアウトドアだけでなく、インドアにもデコレーションすることができます。手前の樹木、大きなWOOD BOXに植えられているのは、まるで日本の盆栽を巨大化したものと感じ興味深いものでした。


大きなキノコみたいなオブジェはあまりにも不思議です。すべてカッティングされ整えられた木々が鉢に入れられています。このように加工された植物は日本ではあまり見ることがなく、やはりOUTとINの中間の空間に置かれるのでしょう。



なぜか、植物だけを取り扱っている会社なのですが、店内を覗くとさまざまなライトスタンドが展示されていました。やはりこのデフォルメされた木々はインドア用なのでしょうか。


SENPRE社の石積みアウトドア空間


ベルギーのSENPRE社の展示は広い空間を石で積み、大胆な自然環境を作りだしていました。ここまでの演出は本格的なランドスケープ、荒涼とした自然感と人工的な家具のコラボレーションは興味深いものでした。


すべてが天然材料、まるで時間を超越したようなアウトドア空間作りをしています。スケールの大きさや自然に対する感覚の違いに驚きます。



籐の椅子の周りを囲っているのは、洗いざらしの古木たち。自然の荒涼とした感じと籐の椅子がマッチしています。


今回のメゾン・エ・オブジェで最も注目された新しい企画「「OUTDOOR_INDOOR(アウトドア・インドア)」はいかがですか!インテリアとエクステリアをミックスした、あるいは両者のボーダーを取り除いた空間提案、日本ではホテルなどのパブリック空間などで見るぐらいですね。大がかりな展示の様が皆様に伝わると嬉しいのですが。



<DATA>
今回のトレンド情報" target=_blank> 2007MAISON & OBJET/メゾン・エ・オブジェ
資料・写真提供" target=_blank> 「SENSIBILIA センシビリア」
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のインテリアや家具をチェック!楽天市場で人気のインテリアをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます