主婦を悩ます3大家事は「炊事」「洗濯」「掃除」
ご主人の手伝いを引き出しやすいキッチンの動線になっていますか? |
■調理における移動回数と歩数
<シンクからの動線経路> <移動回数> <歩数合計>
冷蔵庫 69回 207歩
ごみ箱 74回 74歩
ダイニングテーブル 34回 170歩
食器棚 80回 160歩
普段何気なく作業していますが、こうやってカウントしてみると意外に多く動いているものなんですね。また壁にくっつけて伸び出すペニンシュラ(半島)型キッチンの場合は、キッチンとテーブルを一直線にレイアウトすると、配膳や片付けが一層スムーズになるなどの工夫もあるようです。
オープンキッチンはクローズドなキッチンよりも子供の手伝う率が圧倒的に高い(データ協力:旭化成ホームズ) |
子供や家族の手伝いを誘導しやすいオープンなファミリーキッチン(ダイワハウス「ハッピーハグモデル」) |
前のページで紹介した旭化成ホームズの調査では、興味深い結果が出ていました。炊事している手元が隠れるクローズキッチンでは子供の手伝う率は49%ですが、手元の見えるオープンキッチンにすると子供の手伝い率が79%にアップするというもの。夫の手伝う率に差はないのですが、子供は実は「どんなふうに料理を作るんだろう」と興味津津。そこを隠してしまったらもったいないということでもありそうです。
次回は2位の洗濯、3位のLDK収納についてみてみます。お楽しみに!
【関連記事】
女たちがホンネで語る「長期優良住宅」(上)
女は意外と見てる!「配管」「メンテ性」(中)
女にとって「長期優良キッチン」とは?(下)
「around団塊Jr主婦」が喜ぶ家って?
団塊Jrアンケート「夫vs妻ではココが違う~価格・デザイン編」
団塊Jrアンケート「夫vs妻ではココが違う~住宅購入検討編」
団塊Jrアンケート「奥様はリビング好き?」
人生が変わる!キッチンを愛する家づくり
見た目9割でキマル!ホームパーティ住宅