危険エリアその3:浴室
入浴時には目を離さないで
「不慮の溺死及び溺水」には「浴槽内での溺死及び溺水」や「浴槽への転落による溺死及び溺水」が含まれます。一人で歩けるようになると増える事故です。
浴槽での事故を防ぐには
【図4】浴槽のふちの高さとは
浴槽のふちの高さは【図4】の(A)の部分です。マンションを購入の際はモデルルームにメジャーを持参して高さを確認してみましょう。しかし、バリアフリーが進む中で、浴槽のふちの高さは低くなりつつあるようです。
すでに設置してある浴槽のふちの高さを変えることはなかなか対処が難しく、ふちの高さが50センチ未満の場合は次のような対応を心がけましょう。
■常に水を抜いておく
■外から鍵をかける
■浴槽のふたをしっかりした構造のものとする
子どもを育てるなら危険箇所をチェックして
ベランダからの転落、キッチンでの火傷、浴室での溺水などは、発生するといずれも重傷もしくは死亡に直結し、子どもの命を脅す重大事故となります。マンションを購入の際は、子どもが安全に暮らせる配慮があるかどうかのチェックを忘れずに、もし心配な点があれば、入居後にご自身で対策が取れそうかどうかも確認しておきましょう。【参考サイト】
家庭内における主な不慮の事故の種類別にみた年齢別死亡数・構成割合
(厚生労働省)平成21年
【関連記事】
マンションで相次ぐ幼児のベランダ転落事故。対策は?
家の中に潜む意外な危険…子どもが安全に過ごせる家をつくる方法
(All aboutまとめ)
Copyright(c)2014 住まいのアトリエ 井上一級建築士事務所 All rights reserved.