昼間の忙しい仕事を忘れさせてくれる、ゆったりとしたくつろぎのために、インテリアにこだわりたいと考える人も増えてきました。音楽、読書、映画、お酒、友人との交流等々、その方法は様々ですが、心身を癒すための豊かな時間を過ごすスペース作りは大事なこと。また、大切な人と過ごす時間も、素敵なインテリアに囲まれているという満足感があると、よりいっそう充実するものです。
今回は、エグゼクティブな男性に向けて、本来の自分を取り戻し、ゆったりとした贅沢な時間を過ごすため、投資としてのリビングづくりについて考えたいと思います。
艶やかなインテリアはいかが
 |
落ち着いたモダンテイストのインテリア。決してゴージャスではないけれど、洗練された大人の魅力を感じますね。革や光沢のあるテーブルが白熱灯に照らされて上品な艶感を演出しています。(FORWARD STYLE)
ナチュラルな雰囲気のインテリアも素敵ですが、やはりエグゼクティブな貴方にふさわしいインテリアスタイルは、右の写真のような、都会的で洗練されたモダンスタイルでしょう。インテリアのキーワードは【洗練された大人の男の巣】。知性と包容力のある落ち着いた大人の男性がゆったりとくつろぐリビングのイメージです。高級感のある洗練されたスタイルですが、家に戻ってきた安堵感を感じるように、気取り過ぎないことも大切なポイントです。
そして、貴方が大切な時間を過ごすのは、やはり夜の場合が多いでしょう。夜間、照明で照らされて美しく見える艶のある空間が、贅沢な時間を過ごすのに相応しいといえるのではないでしょうか。女性にとっても、このような柔らかい艶のある部屋は、大人の男の色気を感させるものなのです。
デザインはシンプルで厚みのあるものを選ぶ
![艶のあるインテリア2]() |
上等の革使いのソファ、木のリビングテーブルや小物、乳白ガラスを使った照明など、温もりのある居心地のよい空間です。落ち着いた大人のためのリビングですね。(アイデック)
都会的なモダンスタイルですから、インテリアアイテムのデザインはシンプルが基本。すっきりとした幾何学ラインは、スマートさを感じさせます。しかし、あまりにもシャープなラインは、緊張感が出てしまい、くつろぐ部屋にはおすすめできません。大人の懐の深さを感じさせるような、厚みのあるラインのインテリアアイテムが相応しいでしょう。
素材のグレード感を見極める
このスタイルで大事なのは、なんといっても素材。上等な木質やガラス、厚手の革やしっかりとした織りの布など、グレード感のある上質な素材をセレクトします。テクスチャーは、ざっくりとしたものではなく滑らかなものが、照明の下で見たときに艶を感じさせます。また、手で触れたときの温もりも大事なポイント。革や木といった自然素材は、手に優しく馴染むので、ほっと安堵感を感じるでしょう。
ダークカラーで重厚さを演出する
エグゼクティブなインテリアには、大人の余裕を感じさせる重厚さを意識していきましょう。色は、ぐっと渋くダークな色合い、例えば、黒やダークグレー、ダークブラウンといった色を中心にカラーコーディネートしていきます。ソファなど部屋のポイントになるアイテムにダークカラーを用いると、重厚な印象が深まります。ただし、重くなりすぎないように、ダークカラーの分量には注意が必要です。
次のページでは、このようなインテリアを実現するための、おすすめアイテムを紹介してきます。