インテリアコーディネート/スタイル別コーディネート術

凛とした和モダンインテリアをモノにする

「和」を意識したインテリアは、根強い人気があります。今回は、凛とした和風モダンスタイルの実例をご紹介しましょう。

執筆者:鈴木 理恵子

畳や障子のある空間にいるとふっと気持ちが落ち着くのは日本人だからでしょうか。現代の住宅は洋風化して和室のある住宅は少なくなっていますが、和風のイメージを取り入れたインテリアは幅広い年齢層に人気があります。

モダンテイストに合いやすい、凛とした和イメージ

和のイメージには、粋な旅館のような数奇屋風や、カジュアルな茶の間風、古民家などのようなどっしりとした民芸風、豪華絢爛なオリエンタル風など沢山あります。

今回は数奇屋造り(※)のような簡素で燐としたイメージを現代風にアレンジした、グレード感のあるオーソドックスな和風モダンのインテリアをご紹介しましょう。

和風モダン
右:数奇屋をイメージした明るく軽やかな和風モダンのインテリア。
左:落ち着いた古民家をイメージして古材を用いた和の空間。           (インテリアコーディネート:鈴木 理恵子/画像:旭化成ホームズ)

もともと和の空間は、無駄なものをそぎ落とした合理的で簡素な空間。シンプルでモダンな現代的な住宅には取り入れやすいイメージといえるでしょう。ミニマルな和の空間はZENスタイルとしても人気がありますね。

(※)数奇屋造りとは
安土桃山時代から江戸時代にかけて完成された建築様式で、千利休によって完成されたといわれている。茶の湯の茶席、勝手、水屋などが備わり、書院造りのように形式にとらわれず、自由にデザインされたつくりになっている。正式の和風の座敷である書院造りとの違いは、長押を用いず、丸太の柱を用いて、丸みのある面皮柱を使うなどの点で、洗練された様式であるといわれいている。また、「物好き」が数寄の語源ともいわれている。桂離宮、修学院離宮などがその代表。 (All About 住宅用語集より)


次ページから和風モダンを作るコツをお伝えしましょう!>>>

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます