アンニュイな春を陰影のあるファブリックで
春にはふわっと明るいけれども、どこかけだるいような雰囲気もありませんか。ふんわりとした印象の彩度の低い色も、色の明るさ感を抑えると影のある落ち着いた雰囲気を出すことができます。アジサイをモチーフにしたファブリック。何種類もの色を点描のように使って絵画のような印象です(画像:川島織物セルコン) |
低彩度の色はそれ自体がインパクトが小さいですので、同じような色との配色もしやすいだけでなく、明度彩度の異なる色と組み合わせて変化をつけやすい色でもあります。
アジサイをモチーフにしたファブリック。何種類もの色を点描のように使って絵画のような印象です(画像:川島織物セルコン) |
アジサイをモチーフにしたファブリック。何種類もの色を点描のように使って絵画のような印象です(画像:川島織物セルコン) |
このように、同じファブリックでも組み合わせる色によって、雰囲気が変わってきますから、どんな雰囲気にしたいのかを考えて色選びするのもインテリアコーディネートの楽しみですよ。
《画像協力》
川島織物セルコン
フジエテキスタイル
今回は、春めいた雰囲気にぴったりのファブリックとカラーコーディネートのコツをお伝えしました。色の組み合わせが変わると、部屋の雰囲気も変わってくるのを実感いただけたでしょうか。お花見などで春を満喫予定の方も、花粉症で外出が辛い人も、お部屋の中でも自分らしい春インテリアで楽しんでくださいね。
【関連ガイド記事】
色で決める!インテリアイメージ→春インテリアに関わらず、色はインテリアのイメージを左右します。まずはここで色のイメージを確認しましょう。
【関連INDEX】
窓装飾を学ぶ→カーテンのことを知りたくなったらこちらで。基本的な掛け方やメーカーのサイトを集めています。
【関連サイト】
簡単センスアップ(5)春のファブリックを楽しむ →All Aboutインテリアスタイル見本帖より。花柄も春を感じるファブリック。柄のあるファブリックを選ぶときのチェックポイントです。