建築家・設計事務所/建築家住宅の実例

シンプルライフが実現した「家具的な密度の空間」 廣部剛司さん

廣部剛司さんが設計した目黒区八雲の住宅を見学してきました。目の前が連続する桜並木という理想の環境を巧みに活かたこの家は、3層の建物に生活空間をみごとに凝縮した「家具的な密度の空間」になっていました。

執筆者:坂本 徹也

めざしたのは「家具的な密度の空間」

つねに桜の木々とともにある建物

廣部剛司さんが設計した目黒区八雲の住宅を見学してきました。目の前は目黒線・都立大学駅から連続する桜並木、まさに願ってもない環境です。敷地は23坪(建築面積14坪弱)とかなり小さめですが、廣部さんはこの限られたスペースに、建築家の技ともいうべき創意工夫を凝らして「家具的な密度の空間」を実現。狭さを快適な広さに変えることに成功しています。

 
光を通す壁のある玄関      坪庭に沿う形で上り下りする階段

玄関脇に停まっているのはアルファロメオ。このクルマを懐に包み込むようにして家は建っています。玄関を入るとすぐ左手にバスルームがあり、そのため道路側には開口部がありません。
これではせっかくの桜並木が見えないのではと思うのですが、考えてみれば個人の住宅ですからここに開口部があるとしじゅう外からの視線を気にしなくてはならなくなる。なので1階にはあえて閉ざされたプライベート空間である水まわりと個室(将来的には子ども部屋)を持ってきて、坪庭からの抑制された外光で明るさを確保することにしました。ここは個室といっても引き戸を開放すれば広い空間が生まれますし、もちろんワークルームなど多目的に使うこともできそうです。

英気を養い明日に備える再生の場

見ると、この個室の奥には一段高くなったロフトがありました。子ども用のベッドかなと思っていたら、じつはこれ、外のアルファロメオを包み込んでいた張り出し部分とのこと。クルマが家の一部に入り込んでいるわけですね。ちょっとしたスペースも生活空間として使い切る工夫がここにも生きています。外に向けた窓のない部屋は無機質な空間になりがちですが、そこは愛らしい坪庭と孟宗竹の蒼さがしっかりとカバーしています。

ロフト感覚の小スペースのある個室、この下には愛車が収納

孟宗竹のある乾いた感じの坪庭

壁づたいにつくられた階段を下りるとそこは快適な地下。洞窟のように仄暗く静謐な空間に主寝室とウォークインクローゼットがあります。クローゼットと壁収納がしっかり確保されているので、かなり広く使えることがわかります? ここは完全に外からは隔絶された世界。ゆっくり英気を養い、明日に備える再生の場所といえるでしょう。壁には廣部さんお得意の意匠的な丸穴が開けられ、コンクリートの無機質な壁にやわらかい表情を与えていました。

ギャラリーのように落ち着いた印象の寝室

壁収納の裏にはウォークインクローゼット

-->>次は2Fへご案内いたしましょう!

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます