事前に確認しておきたい事柄
まず配線の方法ですが、各部屋に電話のモジューラジャックがついているなら、その配線を利用して、光ケーブルを通します |
もし、そういった配線が出来ていない場合は、エアコンダクトを経由したり壁に穴をあけるケースもありますので、事前にどういった経路で配線した方がよいか検討しておきましょう。
次に「ひかり電話」などのインターネット電話サービスを追加する場合、一部のデジタル電話機、ビジネスホン、ISDN回線専用のG4FAXが使えなかったり、アナログ回線で利用していたサービスによっては使えないものが出てきますので、十分な注意が必要です。
まずは、自分の環境でどのような工事が必要になるのか、NTTのホームページで注意点などを事前にしっかり確認しましょう。自分が現在利用しているプロバイダの対応状況も要チェック。場合によっては料金体系が変わる可能性があります。
【NTTホームページで公開されているひかり電話の利用上の注意】
-> NTT東日本|ひかり電話ご利用にあたって
-> NTT西日本|ひかり電話の留意事項
工事日程の決定
サービスの申し込みをしてから、2~3週間するとNTTから実際の工事可能日の連絡がきますので、希望の工事日程を伝えておく必要があります。あらかじめ余裕のある日程を伝えておきましょう。実際の工事自体は2時間程度の作業ですが、ひかり電話なども同時に注文している場合、もう少し時間がかかる場合もあります。パソコン設定のトラブルも起こりえますから、できれば家族でパソコンに詳しいひとが1日付き添いできる日がベスト。
工事日直前に届く書類と機材に注意!
なんでもないコピー用紙ですがとても重要! |
このなかで特に「お客様ID」「アクセスパスワード」はネットに接続するために絶対必要な情報ですので、絶対になくさないように注意してください。
この「お客様ID」「アクセスパスワード」はプロバイダへの接続アカウントとは異なり、NTT回線への接続情報になります。
あと、ひかり電話を申し込んだ場合は、事前にVoIP(ボイプ)アダプタが郵送されてくるはずですので、工事日の前日になっても届かない場合、問い合わせしておきましょう。