銀行・郵便局/銀行を利用するときのリスクと注意点

ネットバンキングを賢く使う(2ページ目)

パソコンで銀行取引ができるインターネットバンキング。窓口やATMまで足を運ばなくていいから便利です。銀行によっては、預金金利が高い、手数料が安いなどのお得も。賢く使いこなす方法は?

坂本 綾子

坂本 綾子

預金・貯金 ガイド

ファイナンシャルプランナー(CFP®)

20年超の記者経験を持つFPが、銀行・郵便局、金融商品との賢い付き合い方をお教えします!

プロフィール詳細執筆記事一覧

ネットで申し込めるお得な住宅ローン

住宅ローンの申し込みや投資もできる!

住宅ローンの申し込みや投資もできる!

住宅ローンの申し込みがインターネットでできる銀行もあります。ソニー銀行と住信SBIネット銀行です。ネットで申し込めるだけではなく、保証料や繰上げ返済手数料が無料とお得。金利も低めで、いずれも人気が高く契約を増やしています。ネット銀行をはじめとする新しいタイプの銀行では、これまでの住宅ローンとは違う特色のある住宅ローンを扱っています。

「新タイプの住宅ローン、人気の理由は?」で詳しく解説しています。

ネットバンキングで投資もできる

ネットバンキングの画面から、提携する証券会社のサイトにオートログインし、株式や投資信託の売買も可能になってきました。金融商品仲介というサービスです。中でも、ソニー銀行と住信SBIネット銀行は、投資資金をネット普通預金から振替えられるので便利です。

詳しくは「銀行口座で株取引オトク?」をご覧ください。

ご紹介したように、ネットバンキングでは、いろいろな取引ができます。安全のためにパソコンにセキュリティソフトを導入するのは必須、パスワードの管理もきちんとした上で、ぜひとも使いこなしてください。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/10/31まで)を実施中です!

※抽選で20名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます