CG・画像加工/画像加工テクニック・作例

DSiカメラの写真をパソコンで活用しよう

ニンテンドーDSiカメラで撮った写真を、DSiだけで見て楽しむだけではもったいない! 撮った写真をパソコンに取り込んで、本格的な補正や加工をして活用しませんか?低解像度でも十分使える美しい写真になります。

土屋 徳子

土屋 徳子

CG・画像加工 ガイド

漫画家としてデビューした後、コンピューターグラフィックに出会う。ソフトの解説書の執筆がきっかけでライターに。いろいろな画像編集ソフトの初心者向け書籍や画像加工のテクニックなどに関する執筆も多数。ライターおよびトレーナー、イラストレーターとしても活躍中。

...続きを読む

ニンテンドーDSiカメラで撮った写真を、本体だけで見て楽しむだけではもったいない!
撮った写真をパソコンに取り込んで、本格的な補正や加工をすれば、低解像度でも十分使える美しい写真になりますし、用途も広がります。

ニンテンドーDSiカメラのアルバム(上)。これをSDカードからパソコンに取り込んで、本格的な画像編集すると、見違えるだけでなく、いろいろ活用できます。

DSi本体の写真をSDカードにコピー

ニンテンドーDSiカメラで写真を撮影すると、携帯電話のように、本体またはSDカードのどちらかに保存します。本体に保存した写真も、あとからSDカードにコピーすれば、SDカードを介してパソコンへ、写真を取り込めます。

ニンテンドーDSiカメラの最初の画面で「その他」を選び、「その他」画面では「コピー」を選びます。次の画面で「本体からSDカードにコピー」を選びます。

「コピー」→「本体からSDカードにコピー」を選んでいるところです。

次の画面で「写真」を選んで、SDカードにコピーする写真を選びます。

「1枚ずつコピー」では、写真を見ながら1枚ずつコピーができます。

コピーが終わりましたら、DSiからSDカードを抜いて、カードリーダーに挿入して、パソコンに写真を取り込みます。

こうしてパソコンに取り込んだDSiカメラの写真を、いろいろな加工で活用します。次のページへ>>

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます