ホームページ作成/画像の表示・活用 (HTML,CSS,JavaScript)

別窓を開かずにその場クリックで拡大画像を表示する4つの方法(3ページ目)

画像のクリック後にページを移動せず、その場で拡大画像を表示できるLightbox系スクリプトのおすすめ4本を紹介。JavaScriptを読み込むタグと短いHTMLを書くだけで簡単に使えます。jQueryを使う定番のLightbox2や、動画のポップアップも可能なColorbox、スマホ対応で全画面表示もできるIntense Imagesなどを紹介。CSSを使えば画像サイズの調整も簡単です。

西村 文宏

執筆者:西村 文宏

ホームページ作成ガイド

次に、Lightbox Plusを、自身のウェブサイトにアップロードしましょう。
 

Lightbox Plusのアップロード先

Lightbox Plusの構成ファイルを、Lightbox Plusを活用したいページのある場所へ、resourceフォルダごとアップロードします。例えば、以下のようなディレクトリ(フォルダ)構成にします。
 
「Lightbox Plus」をアップロードする際のディレクトリ構造(例)

Lightbox Plusをアップロードする際のディレクトリ構造(例)


上記の構成は、「photo-album」ディレクトリ内に存在するページ(HTML)からLightbox Plusを活用する際の例です。使いたいHTMLファイルのあるディレクトリに、resourceディレクトリ(フォルダ)をそのままアップロードしているだけです。

このような構成にしておけば、スクリプトを何もカスタマイズする必要なく、Lightbox Plusの機能が利用できます。あとは、次のページでご紹介するHTMLソースを書けば良いだけです。
 

サイト内の各所から利用できるように、共通の場所にアップロードしたい場合

Lightbox Plusを共用ディレクトリに入れておきたい

Lightbox Plusを共用ディレクトリに入れておきたい

しかし、自サイト内の様々なページからLightbox Plusの機能を利用したい場合、上記のような構成では若干不便です。Lightbox Plusを使いたいすべてのディレクトリに、Lightbox Plusの全ファイルをコピーするのは容量の無駄ですから。

そこで、「各種共通ファイル」を置いておく専用のディレクトリ内にLightbox Plusを1つだけ設置しておき、それを各ページから適宜呼び出して利用したいと思うこともあるでしょう。

そのような利用方法を選択したい場合は、Lightbox Plusのスクリプト本体の記述を少しだけ修正する必要があります。とはいえ、難しくはありません。ただ、スクリプト内部から呼び出されている画像のパスを修正するだけです。その方法については、6ページ目で解説しています。

今は、「とりあえず使ってみる」ために、最初にご紹介したように、「Lightbox Plusを使いたいページ」と同じディレクトリに、Lightbox Plus用のresourceフォルダをアップロードしてみて下さい。

さて、Lightbox Plusのアップロードが済んだら、あとはLightbox Plusの機能を適用したいHTML内に、 Lightbox Plusを呼び出すための記述を加えましょう
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 7
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます