ブログの始め方/ブログに慣れてきたら

その場で表示が変化する「おみくじ」を作る(3ページ目)

ブログのサイドバーやページの端などにでも掲載しておける、小さな「おみくじ」を作ってみましょう。ページの移動や別ウインドウの表示はせず、その場の表示を変化させて結果を見せるため、気軽に掲載できます。

西村 文宏

執筆者:西村 文宏

ホームページ作成ガイド

Step.2 おみくじを実現するJavaScriptを書く

それでは、JavaScriptを記述しましょう。 それほど長いソースではありませんし、ほとんどコピー&ペーストで利用可能です。

<script type="text/javascript"><!--
mres = new Array();
mcom = new Array();
// おみくじの結果とコメント集
mres[0] = '大吉'; mcom[0] = '今日はラッキーな日';
mres[1] = '中吉'; mcom[1] = 'いいことあるかも?';
mres[2] = '小吉'; mcom[2] = 'そこそこ良い日かも';
mres[3] = ''; mcom[3] = '頑張れば報われる?';
mres[4] = '末吉'; mcom[4] = 'まあまあでしょう。';
// 関数
function ShowKuji(kRes,kCom) {
   // くじを選ぶ
   var kuji = Math.floor(Math.random()*mres.length);
   // くじを表示
   document.getElementById(kRes).innerHTML = mres[kuji];
   document.getElementById(kCom).innerHTML = mcom[kuji];
}
// --></script>

上記のJavaScriptソース中で書き換える必要があるのは、「おみくじの結果」(mres配列)と「おみくじのコメント」(mcom配列)部分だけです。 それ以外のスクリプト本体は修正不要です。
※上記のサンプルのまま使ってみる場合は、一切修正不要です。

前ページのHTMLソースと合わせて表示させると、以下のようになります。 まだ装飾を施していないので文字がそのまま表示されるだけですが、ボタンをクリックすれば「おみくじ」として機能します。

??

***

「おみくじを引く」ボタンをクリックすると、クリックするたびに表示が変化することがおわかり頂けるでしょう。 これだけでも「おみくじ」として機能はします。 (たまたま連続して同じ内容が表示されることがあります。)

上記のJavaScriptソースをカスタマイズするポイントや各所の意味については、次のページで解説します。

おみくじの本体、JavaScriptソースの解説へ >>

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 7
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます