時刻に応じて表示メッセージを変化させたい
時刻に応じて表示メッセージを変化させるには、JavaScriptを用います。
ポイントは次の通りです。
- 現在時刻を調べる
- 時刻で条件分岐して、メッセージを表示する
一見難しそうに思えるかも知れませんが、ポイントは上記の2つだけです。非常に単純です。
時刻に応じて表示メッセージを変化させるJavaScript
すべてのソースを以下にご紹介致します。 このソースを、HTMLファイルのhead要素内(<head>~</head>の中)に記述しておきます。
※改行によってソースが見えにくい場合は、ブラウザのウインドウを最大化するなど、横幅を広げると見やすくなります。
var nt = new Date();
var hr = nt.getHours();
if( hr <= 1 ) { document.write('夜はこれから!'); }
else if( hr <= 3 ) { document.write('そろそろ寝た方がいいんじゃ…?'); }
else if( hr <= 5 ) { document.write('早いですね。もしくは徹夜?'); }
else if( hr <= 7 ) { document.write('おはようございます。'); }
else if( hr <= 9 ) { document.write('そろそろお仕事ですか?'); }
else if( hr <= 11 ) { document.write('こんにちは。'); }
else if( hr <= 13 ) { document.write('お昼時です。お腹空きませんか?'); }
else if( hr <= 15 ) { document.write('おやつの時間です。'); }
else if( hr <= 17 ) { document.write('そろそろ夕方ですね。'); }
else if( hr <= 19 ) { document.write('そろそろ夕食ですか?'); }
else if( hr <= 21 ) { document.write('こんばんは。'); }
else if( hr <= 23 ) { document.write('ネットが混み出す頃ですね。'); }
}
上記で、時刻によって異なるメッセージを表示するための Greeting という名前の関数を用意しています。
そして、メッセージを表示させたい箇所に、次の3行を記述しておきます。
Greeting();
</script>
これで、この3行を記述した位置に、時刻に応じて異なるメッセージを表示できます。
JavaScriptソースの解説
上記のソースをそのままコピー&ペーストするだけで実現できます。
以下に、上記のJavaScriptの内容について簡単に説明しておきます。
■Point.1 : 時刻を調べる
時刻に応じて表示を変化させるので、JavaScriptで時刻を調べる必要があります。
var hr = nt.getHours();
1行目で、Dateオブジェクトを作成しています。これで、変数ntに日付情報が入ります。 2行目で、Dateオブジェクトから時間を取りだしています。これで、変数hrに時間の数値(0~23)が入ります。 この数値を使って条件分岐を行います。
※変数名nt,hrは自由に変更可能です。
■Point.2 : 条件分岐してメッセージを表示
次に、得られた時刻(時間)を条件として分岐を作成し、メッセージを表示させます。
※改行によってソースが見えにくい場合は、ブラウザのウインドウを最大化するなど、横幅を広げると見やすくなります。
else if( hr <= 3 ) { document.write('2~3時台のメッセージ'); }
else if( hr <= 5 ) { document.write('4~5時台のメッセージ'); }
if文と else if文を使って条件分岐を行っています。 上記では、時間が「0」~「1」のときは、「0~1時台のメッセージ」という文字が表示され、 時間が「2」~「3」のときは、「2~3時台のメッセージ」という文字が表示されます。 以降、追加するときには、else ifの行をそのままコピーして、数値とメッセージを書き換えるだけで使えます。
表示メッセージは、引用符(「'」シングルクォーテーション)で囲まれた日本文を書き換えることで好きなように変更できます。 この内側には、HTMLタグを含むこともできます。
ただし、メッセージ内にシングルクォーテーションを含みたい場合は、直前にバックスラッシュ(=円マーク「\」)を記述して、「 \' 」のようにする必要があります。
おわりに
今回は、アクセス時刻に応じて異なるメッセージを表示させる方法をご紹介致しました。
これをうまく活用すると、ホームページ側から語りかけられているようなページを作ることができます。 トップページの挨拶コメントなどに、活用してみて下さい。