ホームページ作成/Webサイトのユーザビリティ

強調には strong 要素を使おう!(2ページ目)

文中で強調したい箇所が出てきたとき、どうやって表現していますか? 文字色を変えたり文字サイズを変えたり…どのような装飾をするにしても、強調を表現するならstrong要素を使いましょう。その理由はこの記事で!

西村 文宏

執筆者:西村 文宏

ホームページ作成ガイド

なぜ、strong要素を使った方が良いのか?

太字、文字色、背景色、文字サイズなど、どの装飾も特に strong要素を使わなくても実現できます。 それなのに、なぜ、強調を表現するために strong要素を使った方が良いのでしょうか?

強調箇所は、検索エンジンも重視する (アクセスアップが望める)

em要素やstrong要素を使って記述した箇所は、ページを閲覧している人間だけでなく、検索エンジンなどのコンピュータにも「そこが強調である」と理解できます。 (ただ赤色にしただけや、文字サイズを大きくしただけでは、どのような意図でそう装飾されているのかコンピュータには分かりません。)

検索エンジンの中には、em要素やstrong要素内の文字を「そのページで重要な単語」と考え、検索結果の表示に影響させるものがあります。
つまり、em要素やstrong要素内に書いておいた文字が検索語に使われたとき、自分のページがヒットする可能性が高くなる、ということです。

適切に強調したい単語を strong要素などを用いて記述していれば、アクセスアップが望める可能性があるわけです。

デザインの変更が楽

強調箇所すべてに strong要素を使っていれば、strong要素に対するスタイルを書き換えるだけで、 強調箇所の装飾を一気に変更することができます。
ホームページ内のデザインを一気に変更したい場合に、非常に楽になります。

※これはスタイルシートのメリットですね。強調の場合に限らず、スタイルシートでデザインする箇所すべてに言えることです。

アクセシビリティ上良いページになる

強調箇所に strong要素を使っていれば、音声ブラウザでの読み上げ時でも、声の調子を変えるなどして、強調であることが表現されます。 ただ、色を変えるだけで強調を表現していたのでは、こうはなりません。

以上のように、強調したい箇所には、強調を表現するHTML要素(em要素やstrong要素)を使った方が良いということがお分かり頂けたと思います。

最後に、スタイルシートを使って、「強調」を様々に装飾する方法をご紹介致しましょう。

強調を装飾する方法は、次のページで!


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます