この写真の記事へ

プラハのエリアガイド (画像)(5ページ目)

増田 幸弘

20世紀初頭、チェコ人の社交場としてつくられた市民会館

朝靄に包まれたヴルタヴァ川。手前はカレル橋
聖ヴィート教会の尖塔が威厳を放つプラハ城
マラー・ストラナの景観。右手の丸いドームが聖ミクラーシュ教会
ゴシック様式の尖塔が美しいティーン教会と旧市街広場
20世紀初頭、チェコ人の社交場としてつくられた市民会館
ヴァーツラフ広場の夜景。手前はボヘミアの守護神である聖ヴァーツラフ像
ヴルタヴァ川沿いに建つ国民劇場(右側)。左手の建物の一階にカフェ・スラヴィアがある
ユダヤ人街にある旧新シナゴーグ。現在も使用されているユダヤ教会だが、内部の見学も可能
アンジェル駅前で開かれているクリスマス市。鍛冶職人が実際にアクセサリーなどをつくって見せている
ヴィシェフラッドにある世界的にも珍しいキュビスム建築のひとつ

ほかのギャラリーを見る

 
 
 
 
 
 

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます