冬しか見られない魅惑の絶景! 蔵王の樹氷へ
雪と氷が創り出す風景は冬しか味わえない特別なモノ。日本国内を見渡すと、各地に特別な冬の風景がたくさん揃っています。ここでは美しい冬の風景の中から山形県の蔵王(ざおう)をご紹介します。濃い硫黄の温泉と広大なゲレンデが広がるスキー場としてよく知られていますが、冬の蔵王には多くの人を魅了する美しい樹氷が山全体に現れます。
スキー・スノーボードをする方はもちろんのこと、スキー・スノーボードをされない方でもその迫力を間近で目にすることができるんですよ。
蔵王への冬の贈り物、アイスモンスター
蔵王連峰(Yahoo! 地図情報)は、奥羽山脈の一部で山形県と宮城県の境にある山々のことを指します。火山の恵みにより、蔵王温泉など良質の温泉が多数湧き出ており、四季を通して温泉と自然を楽しむ人々がたくさん訪れる名所です。また冬は良質の雪が多く積もることから、スキー・スノーボードを楽しむ人たちで賑わいます。
そんな蔵王連峰の山形県側で冬に見られるのが樹氷です。
遠くシベリアからの季節風が日本海を越えて朝日連峰で雪を降らせた後、さらに蔵王連峰でもう一度雪を降らせます。この時、蔵王の山々に生えているアオモリトドマツの木に雪雲の中の水滴が張り付いていく形で樹氷が誕生します。
例年12月頃から樹氷が成長し始め、2月が成長のピークに。大きく成長した樹氷の姿は、まさにモンスターのように見えることから「アイスモンスター」と呼ばれます。アイスモンスターが山の斜面を覆い尽くす風景は、冬の蔵王ならではの光景ですね。