結婚内祝い・引き出物/結婚内祝い・引き出物アーカイブ

引出物はいまや贈り分けが当たり前?(2ページ目)

誰もが頭を悩ませる引出物選び。最近では約7割の人がゲストによって品物を変える贈り分けを実践しています。みんなに支持される贈り分けの魅力と、行うときの注意点についてご紹介します!

粂 美奈子

執筆者:粂 美奈子

結婚ガイド

  • Comment Page Icon

会場側にわかりやすく指示

引出物は会場側がそれぞれのゲスト席にセッティングします。ですから、贈り分けをするときには、どの人にどの引出物を贈るのかをしっかり会場側に伝える必要があります。

引出物ははいまや贈り分けが当たり前?
食器類は引出物の定番
会場側によってさまざまな方法があると思いますので、その指示に従ってわかりやすく納品しましょう。あまりいくつも引出物パターンがあると、会場側も混乱し、ミスが起こりやすくなりますので、やはり3~4パターンくらいが限度かもしれませんね。

引出物袋はみんな同じものを

わかりやすくということで、引出物を入れる袋を変えるという方法を考える人がいるかもしれませんが、これはあまりいただけません。ゲストにしてみると、「あの人と私とで引出物袋が違うのは、何か意味があるのかしら?」と気になってしまうからです。

贈り分けをする場合でも、それを入れる袋はすべて共通に。色、柄、サイズなどすべてみんな同じにするのが望ましいと思います。

ふたりを祝福するために来ていただいたゲストに感謝の気持ちを込めて贈るのが引出物です。その品物を見れば、いつでもふたりのことを思い出してもらえるような、素敵な品物をふたりで選びましょう。

■引出物についてもっと知りたい人はこちらの記事もチェック!
誰にも喜ばれる引出物
引出物にふたりの名前を入れる?入れない?
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます