
では、どんな演出がアットホームな雰囲気を作り出すことができるのか。以下にその例を挙げてみましたので、参考にしてみて下さい。
★写真を飾る★
ウエイティングルームなどにふたりやゲストと一緒の写真をボードにピンナップしたり、写真立てに入れたりして飾っておきます。写真には簡単なコメントをつけておくとなおよし。ゲスト同士でも思い出話に花が咲くはずです。
★受付でアペリティフをサービス★
受付で新郎新婦がゲストをお出迎え。といっても、ただ頭を下げるだけの堅苦しいスタイルではなく、気軽に言葉を交わし、好みのアペリティフを聞いてゲストにサービス。ゲストが全員受付をすませたら、そのまましばらく歓談を愉しんで。
★カクテルを作る★
ふたりで考案したカクテルを乾杯に使ったり、フリードリンクのメニューに加えて自由に飲んでもらうというのもなかなか素敵です。できれば、新郎または新婦がシェーカーを振って、ゲストの前でカクテルを作るなんていうパフォーマンスがあれば、より盛り上がると思います。
★ウエディングケーキをサーブ★
生ウエディングケーキはケーキカットをした後で、ゲストに味わってもらうのが一般的。この時、ふたりが実際にゲストへケーキのお皿を配って歩いてはいかがでしょう? あるいは、デザートビュッフェ形式にして、ふたりが一角にスタンバイ。ケーキのお皿をゲストに手渡すというのでもいいと思います。