石田陽子の恋愛コラム/石田陽子の恋愛情報

私の格を上げるバレンタイン幹事術(2ページ目)

職場で義理チョコ幹事を引き受けるメリットと義理チョコの相場、配るときに注意しなければならないこととは?

義理チョコの相場

ランチ一回分で伝える感謝の気持ち!
2008年1月16日~24日の期間、男女1万2020人を対象にインターネットで行ったアンケート調査で「あなたは、義理チョコ1個あたりの『相場』はいくらぐらいだと思いますか」という質問の回答として男女ともに「500円~999円」が最多価格帯でした。

男性が予想した平均価格は427円に対して、女性は495円という結果。(アンケート調査提供:ネットリサーチDIMSDRIVE

義理チョコの平均価格は500円。その部署によって男女の比率、グルメ度、バレンタイン関心度も違うでしょう。でも、お返しを期待しない、贈る側も贈られる側も負担を感じない金額が一番のぞましいといえます。

義理チョコの相場が500円だとしたら本命の彼に対しては、ほんの少し値段やパッケージ、チョコレートにこめたメッセージによって差をつけてみてはいかが? とくに社内で渡す場合は、大袈裟になりすぎないものがベスト。ただし、本命であることを意識しやすいものがいいですね。



次のページでは、社内の気になる彼用のチョコレートについてご紹介します。

あわせて読みたい

あなたにオススメ