カフェ/池袋・駒込・上野・浅草のカフェ

馬喰町ART+EAT ばくろちょうアートイート(4ページ目)

複数の洗練されたギャラリー、カフェ、雑貨ショップが集合して注目を集める問屋街のレトロなビル。2階の美しいギャラリーカフェで、小野哲平さんの土の匂いのする器と、おいしいレバノン料理に出会いました。

川口 葉子

執筆者:川口 葉子

カフェガイド

うつわを繕う


木と同じように、ここではうつわもまた美しく繕われています。
日本には、破損したうつわをこまやかに修復する「金継ぎ」という伝統技法があるのです。アクシデントによって生じた割れや欠けに金継ぎをほどこし、その痕跡を逆に価値のひとつにまで高めてしまう先人たちの美意識と技術には、ただ感嘆するばかりです。
馬喰町ART+EATの店内写真

馬喰町ART+EATでは、金継をしたうつわで茶事を楽しむ「割れ茶会」がときおり開かれています。
火入れのときに窯の中で割れてしまったようなうつわを集めて、漆で金継ぎをおこなっているのは美術家の?島庸ニ(はいじまようじ)さん。破壊と再生のテーマを探究してきた?島さんのもとには、病人が名医を慕うようにして、割れたうつわたちが自然に集合してしまうそう。

ギャラリーに並ぶ水谷渉さん、水谷智美さんのうつわも、「発掘されたもののような」と武さんが形容する、遺跡で眠っていた土器を思わせるテクスチャー。古傷のあるもの、壊れているかに見えるものが、この空間ではいきいきと語りかけてくるのです。

馬喰町ART+EATの店内写真

ごはんのうつわ展

2008年11月、この空間で『ごはんのうつわ展2008』と題して、全国の作家たちによる土の匂いのする力強いうつわを集めた展示がおこなわれました。

会期中には西荻窪の「たべごと屋のらぼう」店主・明峯牧夫さんを迎えて『のらぼうごはんの会 東京で土を想う』という一夜限りの料理イベントもおこなわれ、ぎっしり席を並べたお客さまたちの心に「土」の匂いが深く記憶されることになりました。

  土から生まれたうつわ。
  東京の土で育まれた野菜たち。
  うつわも私たち人間も、いつかは土に還っていく。

この夜出会ったそんな言葉は、もはや日常生活で土を踏んで歩くことのなくなった私に、忘れかけていた風景をいくつも蘇らせてくれたのです。

「のらぼうごはんの会 東京で土を想う」の模様は後日、別記事でお伝えしますね。

▼馬喰町ART+EATのメニューとショップデータはこちら

  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます