ワインを飲みながら過ごすためのお料理
夜はワインなどのお酒を召し上がる人々がほとんど。そのため、チンバリのマシンで抽出するエスプレッソ系ドリンク用の豆も、途中から苦みが強めの豆に変更したそう。お酒のあとのエスプレッソには、しっかりした苦味が欲しいですものね。
メインのお料理では「地鶏 桜島goldのロースト」(1260円)が好評。バルサミコソース、もしくはレモンハーブソースでいただきます。
ごはんものでは「牛バラ肉とキノコの赤ワインソース煮込み」(1050円)がおすすめ。ハヤシライスを想像していたけばいいでしょう。デミグラスソースに赤ワインとはちみつを加えたコクのあるまろやかなソースで、炒めた牛肉、玉ネギ、キノコのおいしさを楽しむ一皿です。
CARMA38自慢のスイーツを作りあげるスタッフは、服部栄養専門学校卒業後、giggle cafeでスイーツ全般を担当していた蓮沼さん。
「CARMA38では小麦粉、卵、バターなど1つ1つの材料から見直し、素材のクオリティーにもこだわったスイーツ作りをしています。また、甘さを控え、スイーツに抵抗のある方や男性にも飽きずに食べてもらえるものを作っていきたいと思っています」
