カフェ/カフェの関連情報

リゾナーレに滞在、カフェで愉しむ休日

八ヶ岳南麓のデザインホテルに宿泊して、美しいブックカフェとハイクオリティな丸山珈琲のカフェ、そして紅葉を楽しみませんか。

川口 葉子

川口 葉子

カフェ ガイド

ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。

...続きを読む

リゾナーレの舗道

八ヶ岳南麓、デザインホテルで過ごす紅葉とカフェの休日

ヨーロッパの山あいの町を思わせる落ちついたたたずまいのリゾートホテル、リゾナーレ。イタリア建築デザイン界の巨匠マリオ・ベリーニが八ヶ岳、南アルプス連峰をのぞむ豊かな自然の中に作りあげた空間に、10月の日曜日から月曜日にかけて夫とふたりで1泊してまいりました。

小淵沢界隈の紅葉はまだ始まったばかり。これから11月末頃まで、滞在中にみごとな紅葉が満喫できそうです。なにしろリゾナーレは心を癒す森に囲まれて建っているのです。宿泊した部屋のテラスからは、右手に八ヶ岳、左手に南アルプスの眺めを楽しむことができました。

リゾナーレのショッピングゾーンには、すばらしいブックカフェや、コーヒー豆のクオリティの高さで有名な軽井沢・丸山珈琲のカフェ、紅茶専門店のカフェなど、カフェ好きには嬉しい店舗が多数設けられています。2軒に取材させていただきましたので、数回に分けてお伝えしますね。

【関連情報】
お勧めドライブ情報 晩秋の小淵沢・八ヶ岳周辺

結婚披露宴の準備

デザイン&アートディレクション賞(英国)を受賞したチャペル

広い敷地を有するリゾナーレは、イタリア語で響き合い、共鳴し合うの意。小淵沢ICから車で5分、JR小淵沢駅前から無料のシャトルバスも往復しています。

快晴の日曜日、門をくぐってまず目を奪われたのは、林の中に細長く張りだした全面ガラス張りのパーティールーム(写真上)でした。クラインダイサムアーキテクツが手がけた美しいガーデンチャペルで挙式した新郎新婦と列席者を迎えるために、ちょうどスタッフが位置についたところ。小鳥もひときわ高くさえずり、幸福なカップルを祝福しているようです。

▼チェックイン前に、極楽リラクゼーション

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます