カフェ/カフェごはんを作る

黒酢はちみつで、サーモンのオープンサンド(3ページ目)

美しく身体にも優しいワンプレートランチはカフェの独壇場。黒酢+しょうゆ+はちみつドレッシングで和えた野菜サラダとスモークサーモンのなかに、ひとくち大のライ麦パンがころころ隠れています。

川口 葉子

川口 葉子

カフェ ガイド

ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。

...続きを読む

作り方

1: ゆでたまごを作ってみじん切りにし、材料をすべて混ぜあわせてたまごサラダを作る。
「お湯でゆでる場合は、少量の酢または塩をお湯に入れておくと、たまごが割れて白身がはみだしてしまったときでもすぐ固まりますよ」
2: サニーレタスと水菜は氷水につけてぱりっとさせてから、よく水気を切り、食べやすい大きさに手でちぎっておく。
3:アボカドは種をはずして皮をむき、斜めに7~8mm幅にスライスする。サーモンは1切れを半分にスライスし、合計8切れにする。
4:ライ麦パンは2cm厚さにスライスしたものを2枚用意し、ひとくち大に切る。
5: ライ麦パンをトースターでさっと焼く。
「パンは表面はかりっと、中はもっちりする程度にトーストしてください」
6: ドレッシングの材料をすべてよく混ぜ合わせたら、ボウルに1人分の分量を入れる。
7: サニーレタス、水菜、アボカドを加え、ドレッシングとまんべんなく和える。
「こねるようにしないで、上から落とすように混ぜていくのがふんわりと仕上げるコツです」
8: 食卓に出すうつわにトーストしたライ麦パンを2~3個入れ、その上に7の半量を盛りつける。アボカドは2~3切れ入っている程度に。
9: サーモン3切れと残りのパンをその上にちらし、7の残り半量をのせる。
10: いちばん上にサーモン5切れを花びらのようにちらし、中央にたまごサラダをのせてできあがり。
「なるべく立体的に、ふんわりと盛りつけるといっそうおいしそうに見えます」

▼cafe ODARAはこんなカフェです。

オープンサンド完成写真


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます