カフェ/三軒茶屋・駒沢・下北沢・荻窪のカフェ

マルクトカフェ MARKT cafe(二子玉川)(2ページ目)

オランダの青空市場から古いキッチン雑貨を集めて、ぬくもりのあるカフェがオープンしました。ゆったりした店内はベビーカーを押しても楽に入れます。

川口 葉子

川口 葉子

カフェ ガイド

ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。

...続きを読む
暗い時代でもキッチンだけは明るく…
戦火をくぐりぬけた小物たちの表情




「オランダやベルギーの青空市場には近隣諸国からも古い雑貨が集まってくるので、あまり見たことのない掘出し物に出会うことがあります」
中脇さんはそう教えてくれました。

「ヨーロッパの人々はものを大切に長く使い続ける習慣があります。アムステルダムは第二次世界大戦の戦火が激しかった土地ですが、それをくぐりぬけて使われてきた小物たちが今も現役で家庭で活躍していたりするんですよ。暗い時代でもせめてキッチンだけは明るくと、可愛らしい色や柄のものが多いそうです」

そんな中脇さんにお気に入りの雑貨を尋ねてみると…
「さりげなく生活の中に取り入れられるもの、特に陶器のカフェオレボウルやミルクボウルなどの器が好きです。小物を入れたり、お花を生けたりと、食器として使わなくてもその場を優しい空間にしてくれます。特にブランドのものではない無名の器でも可愛らしい色や柄のものがあり、マルクトカフェにもお気に入りのものを並べました。 お客様にもやさしい時間を過ごしていただきたいと、いろいろな雑貨を店内で使用しています」

メニューは四万十で採れた旬の野菜を中心に、和洋を問わず新鮮で季節感が楽しめるもの。キッズ用のプレートも用意されています。

▼マルクトカフェのメニューはこちら。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます