カフェ/三軒茶屋・駒沢・下北沢・荻窪のカフェ

マルクトカフェ MARKT cafe(二子玉川)

オランダの青空市場から古いキッチン雑貨を集めて、ぬくもりのあるカフェがオープンしました。ゆったりした店内はベビーカーを押しても楽に入れます。

川口 葉子

川口 葉子

カフェ ガイド

ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。

...続きを読む
青空市場から来たキッチン雑貨たち

2005年3月、二子玉川に誕生したcouleurs(クルール)は、1階にアンティーク家具ショップ「パイングレイン」とマルクトカフェ、 2階に撮影スタジオ「クルール」が設けられています。用途の違う3つのスペースから伝わってくる、ひとつの優しい色。それは光の中の自然な木の色合いです。

マルクトはオランダ語で青空市場。マルクトカフェには、スタッフがオランダやベルギーの青空市場で見つけてきた古いキッチン雑貨が並んでいます。 ふちが擦れて丸みを帯びた木製のレードル、使いこまれたル・クルーゼのフライパン、チーズおろし。戸棚には麻の糸巻、ケトル、カラフルで楽しい色づかいのカフェオレボウルたち。

「人が使ったぬくもりの残っている雑貨を見ると、”誰が、どんな風に使っていたのだろう?”という想像がふくらみ、 また、自分がどのように使おうかと考える楽しい時間も生まれます」と、スタッフの中脇さん。

天井の高い空間の、ゆったりして気持ちのいいこと。アンティーク家具のパイン色と白で構成された店内に、美しいターコイズブルーの窓枠がアクセントをつけています。

▼オランダの古い雑貨の魅力をスタッフにうかがいました。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます