ロッテは最初化粧品メーカーだった!
過去、ロッテがらみのガイド記事をいくつか執筆しましたが、お菓子の記事よりも関連グッズの記事が多いのに気づいてしまいました。今回もまたお菓子ではありません。ロッテグループのロッテ電子工業から出ている『ホカロン湯たんぽコアラのマーチ』と『ホカロンホルダー開運コアラのマーチ』を紹介いたします。実はロッテ、最初は化粧品メーカーだったという経緯があります。それが故に化学メーカーを系列企業に持っているのでしょう。まずは外観から
![]() |
![]() |
![]() |
『コアラのマーチ』といえば、誰もが知っているロッテのチョコ菓子ですが、関連会社からコアラのマーチそっくりな湯たんぽとカイロも出ています。今回は3種類を比較してみました。
![]() |
![]() |
![]() |

【麻辣湯】「ひと月で245万食」の大ヒット!専門店級のおいしさでリピ確定「麻辣湯」3選レビュー

【ローソン新作】ふわもち&クリームたっぷりのプチぜいたく感…「おいも&栗スイーツ」3選!

「パンをひっくり返すとクイニーアマン!」【ファミマ】オモテもウラもおいしい「新作パン」全3種リポ

専門店レベルの味「セブンプレミアムゴールド」が15周年!フードライター厳選「リピ買い必至の4品」

【セブン】もっちもち、ホクホク、カリッと食感が楽しい!「さつまいもスイーツ3選」実食リポ

「味も価格も意外と違う…」【コンビニの塩むすび】セブン、ローソン、ファミマの最新版を食べ比べ!

「今年はどれにしようかな?」毎年恒例【ファミマのお芋掘り】お芋スイーツ&ドリンク実食レビュー