コンビニグルメ/ソフトドリンク

日本で飲めないスターバックスの缶コーヒーを味見する スターバックス・ダブルショット(2ページ目)

アメリカ出張みやげでスターバックスの『ダブルショット』をいただきました。今回はこの缶コーヒーの味見だけでなく、国内のコーヒーショップやコーヒー会社の缶コーヒーも紹介します。

コーヒー会社の缶コーヒーというと、UCCでしょう。これは沖縄で販売されていた加糖ブラックコーヒーです。この缶に描かれているオジサンに『ゴンザレス』と勝手に名前をつけました。


これは横浜にある三本コーヒー(MMC)の缶コーヒーです。炭焼焙煎というのは当たり前ですが、三本コーヒーには石炭焙煎やコークス焙煎のコーヒーもありました。これはコークス焙煎の『幻』という缶コーヒーです。


これはファミリーマートから出ていた『炭焼珈琲』ですが、缶を見るとお分かりの通り、キーコーヒーの豆が使用されています。


キーコーヒーというと『トアルコトラジャ』。『幻のコーヒー』と言われていたものをキーコーヒーが復活させたものです。缶コーヒーはダイドーから出ていましたが、原料の供給はもちろんキーコーヒーです。


これはアートコーヒーの缶コーヒーです。『ブルーケニア』という缶コーヒーです。

あわせて読みたい

あなたにオススメ