コンビニグルメ/ソフトドリンク

復活希望・懐かしのあの飲料が再びあなたの目の前に! あのソフトドリンクをもう一度(3ページ目)

[フード・ドリンク]掲示板のご長寿ツリー『復活してほしい飲み物は』にいろいろなソフトドリンクの名前が出ていますが、それらの中で私のコレクションにある物をご覧に入れたいと思います。

久須美 雅士

久須美 雅士

コンビニグルメ ガイド

約2万1000本のジュース缶を所蔵する清涼飲料史研究家。メディアでも活動中。

プロフィール詳細執筆記事一覧
●ミリンダ

ミリンダというと日本では瓶入りというイメージがありますが、海外では缶入りも出ています。これは韓国のミリンダです。


●ジャズイン

バブルの頃に出ていたティーソーダです。その後もティーソーダは数社から出ていますが、なかなか定着しませんね。この缶は黒猫マークの付く前の初期バージョンです。


●カルピスソーダ

カルピスソーダ自体は現在も販売されていますが、これはかつて販売されたリターナブル瓶入りのものです。内容物の変質を防ぐためにビール瓶のような色の瓶に入っています。


●スコール(南日本酪農協同)

スコールも乳性炭酸飲料としてはカルピスソーダと並ぶ長寿商品です。これは1992年に奈良で入手した缶です。チェリオの自動販売機に入っていました。


次はミルクに関係するもの!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます