
オリエンタルカレーといいますと、2001年9月27日のCloseUp!『あのカレーがこんな商品に』でも『マースカレースナック』を紹介しましたが、最近の懐かしモノブームにも乗り、オリエンタルカレーはあちこちのスーパー・コンビニで販売されるようになりました。
そして今度はカレーうどん。それも同じ名古屋の寿がきやとのタッグです。パッケージはマースカレーそのまんまですが、小さく『寿がきや』のロゴがあります。また、注目すべきは、オリエンタル坊やと寿がきやスーちゃんが並んでパッケージに描かれています。

寿がきやから『オリエンタルマースカレーうどん』が発売されました。寿がきやとオリエンタル、名古屋を代表する二大ブランドが合体してできたこのカレーうどん、お味のほうはいかがでしょうか。



【ファミマ】洋酒香るオトナ味の「ラムレーズン」フェア開催中!グルメライター厳選6品を実食リポ

【麻辣湯】「ひと月で245万食」の大ヒット!専門店級のおいしさでリピ確定「麻辣湯」3選レビュー

【ローソン新作】ふわもち&クリームたっぷりのプチぜいたく感…「おいも&栗スイーツ」3選!

「パンをひっくり返すとクイニーアマン!」【ファミマ】オモテもウラもおいしい「新作パン」全3種リポ

専門店レベルの味「セブンプレミアムゴールド」が15周年!フードライター厳選「リピ買い必至の4品」

【セブン】もっちもち、ホクホク、カリッと食感が楽しい!「さつまいもスイーツ3選」実食リポ

「味も価格も意外と違う…」【コンビニの塩むすび】セブン、ローソン、ファミマの最新版を食べ比べ!