◆MACARON
1個 1,80ユーロ(約250円)@TORAYA
TORAYAのカフェ(10, rue Saint-Florentin 75001 PARIS/ TEL 01 42 60 13 00)でSadaharu AOKIのマカロン(黒胡麻、白胡麻、小倉、きなこ、抹茶)がいただけます。
抹茶と和風マカロンとの相性は抜群!
もちろん、Sadaharu AOKIの店舗でも購入できます。
私は黒胡麻、抹茶、きなこをオーダーしましたが、胡麻の粒々感が残る黒胡麻がオススメ。



◆Bamboo 4,00ユーロ(約550円)
名前の通り、バンブー(竹)をイメージしたこのケーキはシャープなデザインが印象的。
パリの人々の間では、深い緑色がピスタチオの緑ではなく、お茶の色だということに新鮮さを感じるようです。
テヴェール(緑茶)をふんだんに使ったクリームは、抹茶の苦味、香りがほんのりと残り、和洋菓子の可能性を感じさせてくれます。
またネットでもSadaharu AOKIのケーキを空輸で取り寄せることができるのも嬉しいですね!
私もオーダーしたことがありますが、パリからケーキが届いたという感動は忘れられません。
>>詳しくはコチラ

メトロ12番線Rennes下車徒歩3分。 実はピエールエルメのお店は徒歩圏内。
どちらも忘れずに行きたいですね!
またヴォージラール店はティールームはなく、テイクアウトのみです。
NAME パティスリー サダハル アオキ (Patisserie Sadaharu AOKI paris) TEL TD>01.45.44.48.90 ADDRESS TD> 35, rue de Vaugirard 75006
(ヴォージラール店) OPEN-CLOSE TD> 11:00-19:00
Sunday:closed
前のページへ

関連ホームページ
◆パリから空輸でSadaharu AOKIのケーキをお取り寄せ
◆ガイドおすすめ洋菓子店