材料は前のページへ
作り方 | |
---|---|
![]() 準備 *薄力粉と強力粉を一緒にふるう。 *オーブンを180℃にセットする。 牛乳、水、無塩バター、塩を鍋に入れて中火にかけ木べらで混ぜる。 |
|
![]() 「1」の全体が沸騰して全体がふき上がったら(93~95℃)火から下ろす。 |
|
![]() 火から下ろしてすぐに小麦粉を一度に入れ、木べらで小麦粉が見えなくなるまでよくかき混ぜる。 |
|
![]() 鍋を再び中火にかけて、なべ底にまくができるまで、約10~20秒、なべ底から手早くかき混ぜる。(77℃) |
|
![]() 火から下ろし、ぬれぶきんにのせ冷ます。(65℃) |
|
![]() といた卵1個分を「5」に加え、あたたかいうちに木べらで混ぜる。残りの卵を少しずつ加え 力強く混ぜる。 |
|
![]() 生地のかたさを見ながら、残りの卵を少しずつ加えて混ぜ、木べらにたっぷりとすくった生地が、ゆっくりと落ち、三角に垂れ下がるやわらかさにする。 |
|
![]() 直径10mmの丸口金をつけた絞り出し袋に入れ、天板の上にクッキングシートを敷き、生地を直径3cmに絞り出す。 |
|
![]() 絞りだした生地にパールシュガーをかける。 |
|
![]() 180℃に温めておいたオーブンで約25分焼き、火を止めて、余熱で5~15分焼く。全体に色づいたら、オーブンから出してケーキクーラーにのせる。 |
焼きたての味わいは格別です!

クリームを詰めてシュークリームとしても美味しくいただけますが、
素朴なシュー生地の美味しさも是非味わってください。
さらに色々な種類のシュークリームをお知りになりたい方は
コチラの本もオススメです!↓
▼シュークリーム21のバリエーション

◆ガイドおすすめレシピ集