
タイトル名 ウノジュニアタワーブロック
プレイ人数 2人以上
プレイ時間 10分位
最後にこちらも絶版ながら、ガイドがどうしても再販してほしいゲームの一つUNOタワーをご紹介します。
いわゆる積み木をタワー状に重ね、ブロックを引き抜き倒さないように上に乗せて行くバランスゲームです。これも一見してルールはおわかりのことでしょう。
次に何色のブロックを引き抜くかはサイコロを振って決めます。しかしそこはUNO! 他のバランスゲームよりも遥かに面白い理由は、色指定のほかにお約束の「リバース」と「ドロウトゥー」が入っていることです。

この特殊な目を出すと、次のプレイヤーは直ちにそれにそれに従わなければなりません。サイコロを振るときやブロックを抜くときの興奮度・緊張度がほかのバランスゲームとはまるで違います。
ゲーム名に「ジュニア」とあるように、これよりも大きな「スタンダード版」もかつては発売されていましたが両方とも絶版! この記事で紹介するにあたり、偶然にも知人が所有していたのでジュニアの画像はアップすることができました。しかし「スタンダード版」はいろいろなルートで探していますがいまだに見つからないアイテムの一つです。

最近のレトロブームに乗って『生き残りゲーム』、『水道管ゲーム』、『ツイスターゲーム』などが次々と復刻・リニューアル発売されていますが、この波に乗ってなんとかウノファミリーも再販してくれないでしょうか・・・
【関連・参考サイト】
・『子供を天才建築家にするゲーム』 ウノタワーの代わりにこんなバランスゲームはどうでしょう?
・『脳に効くゲーム』 こんな変ったカードゲームもあるのです!
・UNO公式サイト(マテル社 ウノ公式サイト)
本サイトのメールマガジンではゲームの名言・格言を載せた『ゲームの名言』の常設コーナーや、『双六屋裏コラム』では表で書けなかった裏情報などもこっそり配信しています。よろしければ下のフォームから是非ご購読ください!