このラスベガスオープンはテニスやゴルフでいえば「全米オープン」のようなアメリカ最大の規模で伝統と格式のある大会です。

優勝したのは望月正行さん。手にした賞金総額$38,900(メイントーナメントの$22,900+ジャックポットの$16,000)日本円にして約400万円という大金です。世界の強豪が集うこのビックトーナメントでどのように望月さんは戦ったのか。日本人が国際大会で勝つため条件などを中心にインタビューしました。そして勝ち進むにつれて辿りついたある境地についても語っていただきました。

79年東京生れ。高校時代は将棋部に在籍。浪人中に先輩から手解きを受けたのがバックギャモンを始めるきっかけ。ゲームを本格的に勉強するために早稲田大学を中退。現在は日本バックギャモン協会に在籍し、ディレクターとしてゲーム普及や大会の運営、またプレイヤーとしても活躍している。
バックギャモンとは
バックギャモンは15個のチェッカーを2つのダイスで操るレースゲーム。戦略性が高く、技術7運3のゲームといわれています。競技人口は全世界で約3億人。外国ではプロフェッショナルプレイヤーがいるほどメジャーなゲーム。

それではいよいよインタビュー開始。国際大会で勝つための秘密を探っていきます→