任天堂ゲーム/任天堂ゲーム関連情報

中古ゲーム機「売買禁止」騒動も、今は昔

危うく、ファミコンやスーパーファミコンといった歴代のゲーム機が、来月から「売買禁止」になるところでした。一昨年に世間を騒がせたPSE法が、歓迎すべき改正を遂げていることをご存知でしょうか?

執筆者:川島 圭太

一昨年に世間で話題になったPSE法(電気用品安全法)を、皆さんは憶えておいででしょうか? PSEマークのついていない「電気製品」はいっさい売買禁止とされ、音楽業界やゲーム業界、リサイクル業界などに波紋を広げた法律です。

ゲーム業界に関して言えば、初期のプレイステーション2や、セガサターン、ドリームキャストなどにPSEマークがついていないため、これらの中古品は売買ができなくなりました。古いゲームを遊べなくなるのでは!? と、レトロゲームの愛好者たちを大いに心配させたPSE法は、施行に反対する署名活動などが行われるも、2006年の4月から施行されました。

また、ファミコンやスーパーファミコンといった、ACアダプターを介して電源をコンセントに差し込むタイプのゲーム機は、本体そのものは「電気製品」とは見なされないためPSE法の規制対象外でしたが、「ACアダプター」については、2008年4月から規制対象に加わることが定められていたので、こうなると、これらのゲーム機までもが実質的に売買が困難になってしまいます。

……しかし、ご安心を。
これからも、これらのゲーム機が中古ショップで買えなくなる心配は、ほぼ無くなりました。2007年の12月に改正PSE法が施行され、PSEマークがついていなくても旧法(電気用品取締法)に適合していれば、中古品を売買できるようになったのです!

わたくしが所有する歴代の任天堂ゲーム機をチェックしてみたところ、すべてに旧法のマークがついていました。いま持っているゲーム機が壊れたら、思い出のゲームソフトをずっと遊べなくなるかも!? という事態は避けられたようです。ああ、よかった……!

逆三角形の中に「〒」が書かれている、旧法(電気用品取締法)のマーク。これさえあれば中古販売がオーケーに。

……とはいえ、2年前はゲーム業界にも波紋を広げたPSE法も、今となっては、ユーザーとしては大した影響を受けないような気もします。

Wiiをインターネットに接続すれば「バーチャルコンソール」というチャンネルを介して、任天堂の歴代ゲーム機の名作をダウンロード購入して遊べますし、任天堂の正規品ではありませんが「ファミレータ」というファミコン互換機にファミコンカセットを挿して遊ぶこともできます。また、ネットオークションなどの「個人間の取引」であれば、PSE法の規制対象にはなりません。インターネットなどの普及によるメリットは、もはやPSE法によるデメリットを上回っている! といっても過言ではないかもしれませんね。

秋葉原でも人気の「ファミレータ」。正規品のファミコンカセットをそのまま挿して遊べます。

【関連記事】 PSE法施行で中古ゲーム機が買えなくなる? >>

 

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで任天堂のゲームをチェック!楽天市場で任天堂のゲームをチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます