散歩/和む散歩ルート

かつて歌舞伎町を流れていた蟹川を歩く(2ページ目)

かつて新宿歌舞伎町から戸山公園、早稲田を経て神田川に注いでいた蟹川という川があった。今は暗渠になっているこの川の跡をたどって歩いてみた。

増田 剛己

執筆者:増田 剛己

散歩ガイド


四季の道に合流

ゴールデン街脇を通る遊歩道、「四季の道」というと、かつては都電が走っていた。では都電ができる以前はなにがあったかといえば、川があったのだ。
かつて蟹川の支流だった四季の道

最初は小さな川だったものが、合流しながら川は太くなっていったのかもしれない。この先にある新宿文化センターあたりでも合流ポイントはある。それは太宗寺の池を水源とする支流である。

今は「日清食品前」かつては「新田裏」

昭和の終わり頃、僕は若松町の出版社の仕事をしていて、よくバスに乗った。バスが明治通りに出るところのバス停は「新田裏」といった。いつの間にか「日清食品前」に変わってしまったのだが、その「新田裏」という名前こそが、この蟹川がどんな川であったのかを理解するためのキーワードとなる。
「新田裏」
江戸時代、このあたりは田んぼだった

新田裏は地図で見ると明治時代は「字新田裏」という地名だったことがわかる。それが都電の停留湯所の名前となり、都電の廃止後はバス停の名前となっていた。江戸時代、このあたりは田んぼであり、その名残として新田裏というのが地名になったようだ。そして蟹川はといえば、田んぼや畑に水を運ぶ農業用水路だったのだ。


新宿七丁目商和会

蟹川は新宿文化センターあたりで、太宗寺から支流と合流し、北に流れを変える。
新宿七丁目商和会
道は蛇行しながら下っているのがよくわかる。

職安通りを越えたところに新宿七丁目商和会という小さな商店街がある。そこを抜けると住宅街だが、蛇行する道は下っていて、かつて川だったことがよくわかる。

次ページでは
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます