プロレス/プロレス関連情報

プロレスラー成瀬昌由に聞く危険回避護身術(3ページ目)

我が身にふりかかる危険を回避するには何をするべきか?武士道の精神を携え、プロとして日々闘いを続ける成瀬昌由に、誰にでもできる護身術を教えてもらう。

執筆者:川頭 広卓

できないトレーニングなんてするな!簡単実践トレーニング

「腕立て伏せとか腹筋といった筋肉トレーニングって出尽くしているじゃないですか?地味なんで続かないですしね」と話し、取り出したのはペットボトル。「ジムなんかでは、バランスボールとか、バランスディスクとかありますけど、こういった身近にあるものでも十分代用できますし、楽しんでトレーニングできますよ」とのこと。

1.ペットボトルを横もしくは縦に置いての腕立て伏せ。バランスの悪いところで行うことにより、手首の強化にも繋がる。成瀬選手曰く「縦にした方がキツイですよ」。
2.ペットボトルの上に座っての腹筋。腕立て伏せ同様、バランスの悪い場所で腹筋を行うことで腹筋の中でも、腹斜筋や腹直筋を強化。慣れないうちは、座ってバランスをとるだけでも十分効果がある。
3.最後はスクワット。腿(モモ)の前後を鍛え、またバランスをとりながら行うことで足首にも効果がある。膝が外側へ開き過ぎず、また、腰が曲がらないよう注意しながら胸を張って行うのがポイント。

これらのトレーニングは全て体幹(身体の幹となる筋肉)を鍛えるもの。「いかに簡単にやるか。テレビを見ながらでも出来ますからね。主婦の節約術みたいですけど(笑)」と教えてくれた成瀬選手。

我が身にふりかかる危険を予防し、対処するために、知識や技術を習ったり、蓄えるのもいいが、日々の鍛錬はやっぱり欠かせない。だからといって、“毎日毎日、厳しいトレーニングをしろ”ということではなく、簡単でもいいから出来ることからやってみようという自分への戒め。もちろん、まだ見ぬ危険に備え、常に緊張状態である必要もなく、これらのトレーニングが美容や健康、体力の作り、規律ある生活といった副産物をもたらすことだってあるだろう。大事なことはいざという時に、予防ないし対処できうるだけの確かな身体、知恵を身につけておくこと。皆さんも、今日から始めてみてはいかがだろうか?

次号は、新日本プロレス退団後、“沈黙を守る”成瀬昌由選手へインタビュー。夢の実現から、現代の教育論まで、内容盛り沢山!乞うご期待!
※次回メルマガでは、成瀬選手直伝の裏技をレクチャー!
今すぐメルマガへ登録を!


右:成瀬選手、左:ガイド。ガイドが着用しているのは成瀬選手の“心・技・体”Tシャツ!
■プロフィール:成瀬 昌由

昭和48年3月15日生/O型/東京都杉並区出身。
高校から空手を始め、1991年、前田日明が主宰するリングスへ入門。翌年5月、有明コロシアムでデビューを果たし、1997年にはリングス中量級王座決定戦「トーナメント21」に優勝。新日本プロレス移籍後には第40代IWGPジュニア王者に輝き、2003年には大晦日の格闘技イベント「Dynamaite!!」に出場、K-1の大巨人ノルキヤを秒殺、2004年には、アジアタッグ王座を戴冠した。今年に入り、自らの夢のため、新日本プロレスを退団。今後の活躍が期待される。愛称は“自由人”。

趣味:読書・流離いの旅(史跡探訪)・サーフィン・オートバイ・酒
特技:一輪車・裁縫
ブログ:自由人ブログ
■成瀬昌由“自由人”&“心・技・体”Tシャツの購入は・・・。
デザイナー直販Tシャツマーケット『DropKick』へ


<関連リンク>
国内屈指の格闘技ショップ、ここにあり。今夏より、格闘技スクール『ファイティングアカデミー』オープン!アフター5に、ダサ格好いい本気の汗を流しませんか?
取材協力:フィットネスショップ水道橋店
格闘技用具、グッズ、各種プロテイン&サプリメントはもちろん、格闘技スクール、ジム・道場のプランニング、施行まで、お気軽にご相談下さい。充実の格闘技ライフをサポートします。⇒店長ブログはこちら
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでプロレス関連の商品をチェック!楽天市場でプロレス関連の商品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます