野球/野球関連情報

石毛宏典氏の四国独立プロ野球リーグ構想を検証 「四国独立リーグ構想の成算」

元西武・ダイエー選手で元オリックス監督の石毛宏典氏が掲げた、四国独立プロ野球リーグ構想。四国各県1チームずつの4チームで来季からのリーグ戦実現を目指すが、果たしてその成算はどうだろうか。

執筆者:コモエスタ 坂本

元西武・ダイエー選手で元オリックス監督の石毛宏典氏が掲げた、四国独立プロ野球リーグ構想。従来の日本プロ野球組織(NPB)とは一線を画し、四国各県1チームずつの4チームで来季からのリーグ戦実現を目指すが、果たしてその成算はどうだろうか。構想の現実性を検証する。

これまでの発表のまとめ

・石毛宏典氏が代表を務める株式会社IBLJ(Independent Baseball League of Japan?)がリーグを運営。
・NPB(日本野球機構)のプロ野球リーグとは一線を画した独立のリーグである。
・四国各県の県庁所在地に1チームずつ、合計4チームを置く。
・1シーズンに各チーム90試合、合計180試合を行う。
・シーズン期間は4月下旬から10月まで。
・各チームは週4試合を予定。
・チーム名は各県民に公募。
・12月に高松市のほか東京・札幌・大阪・名古屋で17~24歳を条件にトライアウト(選抜試験)を行う。
・1チームには22名を採用。
・監督等スタッフにはプロ野球OBを起用。
・四国コカ・コーラボトリングとJR四国の支援が決定。
・さらに複数のスポンサー企業を募っている。
・収入全体の約3分の1に相当する2億4000万円をスポンサーの支援に頼る。
・チケットは1000円を予定、1試合平均800人の観客動員を見込む。
・「アマの受け皿、プロの供給源になりたい」との石毛氏談話。

四国独立リーグの想定レベル

既存の日本プロ野球両リーグと同列に考えるものではなく、四国という地域密着型の独特な社会人野球のプロリーグと捉えるといいだろう。アメリカの独立野球リーグと同様に、選手は薄給だが、活躍すればメジャー球団傘下への道が開けるというような登竜門的な意味合いも持つだろう。

とは言え、プロ野球興業であり、シーズンを成立させリーグを存続させるための魅力を持っていなければならない。それには良い選手の確保や、リーグを盛り上げるための明確な運営方針(地域浸透やチーム間均衡策など)が必要だ。

選手の確保とプレーレベルという点だが、募集内容と発言からわかる通り、「プロ未満・アマ以上」のプレーヤーを考えているのだろう。既存のプロ野球(1軍・2軍)や社会人野球(クラブチーム含む)と人材の奪い合いになる前提なので、人材確保にはかなり苦労するかもしれない。

地域密着という点では、地元選手を多く採用することが人気を保つために重要だと思えるが、そのためにも四国の社会人野球チーム選手を取り入れる方策を考えるべきだろう。次ページで述べるが、現在四国にある社会人野球チームと同等か上のレベルになれるか否かが、リーグ存立のカギになると思われる。

石毛宏典氏プロフィール

1956年9月22日生まれ、48歳。千葉県旭市出身。駒沢大学・社会人野球プリンスホテルを経て、80年ドラフト1位で西武ライオンズに入団、81年新人王。内野手として西武黄金時代にリーダーシップを発揮し、86年はパ・リーグMVP、88年は日本シリーズMVP。95年、西武監督就任要請を蹴って、FAでダイエー移籍、96年現役引退。プロ実働16年で通算成績は1796試合出場、打率.283、1833安打236本塁打847打点。オールスター14回出場。

97年、ロサンジェルス・ドジャースにコーチ留学し、98年ダイエー二軍監督。02年オリックス監督就任、03年4月、成績不振のため解任。現プロ野球解説者・マスターズリーグ札幌アンビシャス選手。マスターズリーグ2003-2004シーズンの成績は42打数13安打.310、1本塁打1打点、シーズンベストナイン。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます