石垣は年代を判定するバロメーター
姫路城の弓の勾配を描くと言われる石垣 |
丸岡城の石垣。石を加工せずそのまま積み上げた野面積みから古い時代のものということがわかります |
彦根城の石垣。打込ハギと呼ばれる積み方。野面積みの時代よりは新しい年代 |
城につきものの石垣、これも着目したい被写体です。石垣の石の組み方でおおまかな年代が推定できます。隙間がたくさんあるような野面積みをしている石垣は年代が古いものが多く、石を四角く加工して隙間なく積まれているものほど年代が若くなります。
石垣の石の組み方やそこに生えるコケや植物などにも注目してみましょう。城ごとに石垣の違いを比較してみるという定点観測もおもしろいと思います。
最後は、天守からの風景撮影についてご案内します!>>