ルアーフィッシング/ルアーフィッシング関連情報

実践!エギングテクニック その1(2ページ目)

エギングテクニックの基本となる「シャクリ」の動作を学びます。応用も可能なのでぜひ覚えましょう!

執筆者:中山 一弘

シャクリテクニックを応用する

冒頭でも述べたように、シャクリテクニックは様々な応用が効く。例えばアオリイカの抱きつくタイミングを長くするために、一度跳ね上げたロッドをそのままにしておき、ラインテンションをかけたままエギを沈下させれば、カーブフォールを演出することも可能だ。これだと沈下中もラインが張ったままなので、イカが食腕で触る様子もよく分かる。イカの活性に合わせてやれば、キャッチ率はかなり高まるはずだ。ただし、ここでも沈下中はエギに余計な動きを与えないよう気を使うこと。コツコツときても慌てず、しっかり抱かせてからシャクるほうが断然ノリは良い。


カーブフォールのイメージ。このメソッドは沈下スピードを長くとることができるのが特長。イカの気配はあるのに乗らない、というときに試してみるとよいだろう。

こんなテクニックもある

シャクリテクニックは基本中の基本だが、ほかにも面白いテクニックがある。ひとつは沈下させ、着底したエギをそのまま放置しておくテクニック。「ほっとけ」などと呼ばれる釣り方で”テクニック”と呼べるほどではないが、シーンによってはかなり効果的。水底でジッとしているエギでも、実際には波の動きによってユラユラとうごめいている。その微細な動きにアオリイカがたまらず襲い掛かるときもあるのだ。また、それだけでなく、底に沈んだエギをゆっくり引いてくる「棒引き」も釣れるテクニック。”ほっとけ”や”棒引き”をやっているとアオリイカだけでなく、タコもよく釣れてくる。うれしい外道なので、タコが多く住んでいる地域では試してみるのも面白いだろう。


楽しい外道もついてくる”ほっとけ”と”棒引き”。シャクリの着底時間を長くすれば、”ほっとけ”を自然に演出することも可能だし、棒引きの合間にポーズを入れてアピール、なんていうこともできる。

次回も引き続きエギングテクニックを紹介します。お楽しみに!

ガイドメルマガは、本編で書けないぶっちゃけ釣り情報満載!ぜひご購読を!

<関連記事>
アオリイカをエギングで釣る!
エギングに必要なタックルを揃える!その1
エギングに必要なタックルを揃える!その2
エギングにぴったりのラインシステムとは?
エギングポイント選びのコツ

<関連リンク>
Salty! 全国釣り場情報
Salty! まめ辞典
Salty! ルアーショップ情報
e-angle -釣り専門用語解説-
ナチュラム フィッシング特集
ナチュラム blog@naturum
伊豆のアオリイカ釣り~アオリイカ エギング日記
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでルアーフィッシング関連の商品をチェック!楽天市場でルアーフィッシング関連の商品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます