5. | 続いて、チェーンの端に丸カンを通し、引き輪を取り付けます。 |
6. |
反対側の端にパールを使ったアジャスターを作ります。 下図、右側がチェーンです。丸カン(下図緑部分)にチェーンと9ピンの輪になった方を通し、閉じます。 その9ピンに前頁作業1~3のTピン同様にビーズを通し9ピンを閉じます。 アジャスターですので引き輪が入るように丸カンを2つ繋げます。 同様に9ピン、丸カン(2個)、9ピン、丸カン(2個)と繰り返します。 9ピンが3つ繋がったら最後はTピンにビーズを通して完成です。 ![]() |
![]() |
|
いかがですか? これならシンプルなブーツも楽しめますね。 パールでアジャスターを作ってますので出来れば短めに作ってアジャスターを垂らした方がカワイイと思います。是非試してください。 |
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。