書籍・雑誌/話題の本関連情報

『チーム・バチスタの栄光』(2ページ目)

エンタメ系新人賞としてすっかりメジャーになった「このミス!大賞」第4回大賞受賞作。現役医師による本格医療ミステリーは、クセ者キャラ大活躍でコメディー要素もたっぷり!

執筆者:梅村 千恵

■本格医療ミステリをコミックのノリで楽しめる!新人離れした「エンタメ力」に瞠目!

 本作がコミック世代にも大いに支持されそうな「キャラ立ち」小説であることとだ。

 ロジックのお化けにして、仕事にたまごっち持参の白鳥!撚れて拠れまくって、曲がりくねって一回転して戻ってきてしまいそうな発想、予想のつかない突飛な行動・・・すべてにおいて、強烈!

 「変人」×「医者」という組み合わせですぐ思い出すのが、トンデモ精神科医・伊良部が暴走する奥田英朗の『イン・ザ・プール』、『空中ブランコ』。白鳥は、「変人」×「役人」で、伊良部とはちょっと趣は異なるものの、「暴走力」という意味ではいい勝負だろう。

 それにしても、完成度の高い作品である。本格医療ドラマ×コメディー、緻密なディテールの組み立て×全体を「ポジ」「ネガ」に分ける大胆な構成力といった、異なる要素をラクラクと物語の中に取り込んでいる。

 純文学系の新人賞は、ポテンシャル、エンターテインメント系の即戦力――
図式的と批判されることを恐れずにいうなら、つくづくそう思った。

 最後にひとつだけ、倣岸のそしりを覚悟しつつ、栄えある受賞者に注文を。
 「即戦力」な分、どうか、どうか、小さくまとまらないでほしい。
 できれば、ご自身のフィールドである「医療」以外の他流でも闘っていただきたい!

 とにもかくも、お代を払うだけのことは間違いなくあるプロの作品です。ぜひ!

この本を買いたい!


■やはり、このジャンルは新鋭からして成熟度が高いですね。エンターテインメントであればあるほど、受け手が求めるレベルも高くなるのかも。情報チェックは「ミステリー・エンタメ作品を読む」

もうすっかりおなじみ「このミス!大賞」。選考結果がネット上で見られるなど、ギャラリーにとってのお楽しみもいっぱい。読み手から書き手になりたい方は、第5回の募集要項をチェックしてみては?

第3回受賞作『果てしなき渇き』の深町秋生のブログ「新人日記」。自作待つ!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます