Rewind feat. Madame Deniseの12インチ・シングル(CDシングルもあります)『Video Killed The Radio Star』(1996年)。「With An 2 Techno」「Mother's Day」(何でなの?)、「Radio Edit」の3ヴァージョン収録。HIGH NRGというレーベルから出ていますが、HI-NRGというより、ちょっとハードコア系のダンスもの。
Inhouseというユニットが『Replica』(1998年)というオムニバスで「ラジオスターの悲劇」をハウス・カヴァー。ダンス、オールディーズ、ロックといったバラバラの選曲をブラック、ユーロビートといったクラブ・サウンドでカヴァーした企画の意図がよくわからないアルバム。
この人もZYXから。Ken Laszloのアルバム『Dr. Ken & Mr. Laszlo』(2000年)に収録の「ラジオスターの悲劇」。ビートは現代的なユーロビートそのものですけど、アレンジはシンプルであっさり。
Two In OneというドイツのユニットによるCDシングル『Video Killed The Radio Star』(2001年)。「Single Edit」「Extended Mix」「Instrumental」を収録。
ZYXから2003年9月にリリースされた、ユーロ・ダンス系ユニット、Timeline Projectの『Video Killed the Radio Star』(2003年)。
A1. X-Side Studio Mix
A2. Original Mix
B1. V.G. Project Remix
B2. One side effect
このOutworkの最新カヴァー・12インチ『Video Killed The Radio Stars』(2004年)は、もう買いです。だって「ラジオスターの悲劇」が、Benni Benassi風のエレクトロハウスになって、ロボ声で炸裂しているんですから。Outworkって何者か不明ですが、Star Garda Recordsというイタリアのレーベルから出ているので、イタリア人なんでしょう。バックの女性ヴォーカルは、ほぼオリジナルなんで、サンプリングなのかな。B2は、「ラジオスターの悲劇」ではなく、ミックスのネタだけを取り出したもの。