宝くじ・ロト・toto/宝くじ・ロト・toto関連情報

当てタイなら「鯛中鯛」を手に入れろ!

江戸時代から目出度い鯛の中の鯛として縁起物としても重宝がられた自然が生んだ開運グッズ!これを手に入れたら宝くじ当せん運も上がるったい!

執筆者:池田 昭広

鯛中鯛
鯛中鯛と呼ばれる鯛の骨の一部
宝くじの当せん祈願に神社や開運スポットに出かけたり、御札やお守り、招き猫、宝くじを入れる袋や財布など、少しでも縁起を担いで当せん運が上がるようにと、ひとつぐらいは皆さんもお持ちではないですか?

今回私が手に入れた縁起物の中でも特に皆さんにお奨めしておき「タイ」ものが在ります。

人の手によって作られた縁起担ぎの作り物ではなくて、遠い昔の江戸時代から目出度い鯛の中の鯛として縁起物としても大変重宝がられた自然が生んだ縁起物です。

その存在を知っている方は、いらっしゃるとは思いますが、そうそう滅多にお目にかかれるものでもございません。

最近では、食卓に『鯛の尾頭付き』が並ぶ機会もないでしょう。

スーパーなどの鮮魚コーナーでも、刺身が切り身になってパックに入って売られてる時代ですし、外食でも、刺身は食べた事はあっても鯛の姿造りが目の前に並ぶのも接待や会社の宴会の席ぐらいのものでしょう。
その時にわざわざ骨を抜き取るって人もいないでしょうしね。

この「鯛中鯛」は、そうその一匹の鯛の御頭部分の左右の2ヵ所にある部分の骨が鯛の姿に似た形をした骨の一部分なんです。

慎重に取り出さないと二つに割れやすいので、取り出そうと思っても気がつかずに折ってしまうケースが多いのです。

そこで今回は、知り合いの料理長にお願いして、この「鯛中鯛」を取り出しておいてもらいました。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます