発売開始日より。
所定の申込用紙に希望日時(第3希望まで席種も指定)を書いて提出。オペレーターが10:00の発売と同時に端末機で検索します。希望日時がヒットすればチケット購入。
宝塚以外のチケットも取り扱っているので、有名アーティストなどと発売開始日が重なったりすると、かなり多くの人が並びます。
◆コンビニの端末機で
ローソンチケット(ローソン)は一般発売開始日10:00より。
チケット購入の画面まで進み、コード番号と希望日時を入力して検索結果を待ちます。ヒットした場合は、住所氏名等を入力すると購入券が発行されます。それを30分以内にレジへ持って行き、代金と引き換えでチケットを発券して貰います。
ぴあチケット(ファミリーマート、セブンイレブン、サンクス)は、発売開始日は電話とぴあ店頭販売のみ、端末機は発券のみで、空席があった場合は当日の12:00以降から発売も可能です。
◆阪急プレイガイド(宝塚大劇場公演のみ)
阪急梅田三番街にあります。
発売開始日の朝7:30迄に店頭へ行くと整理券が貰えます。改めて購入順番の抽選をしてから、チケットを買うという段取りです。抽選に外れることもあります。
1人3枚まで購入できます。
◆JR東日本「みどりの窓口」「びゅうプラザ」(東京宝塚劇場公演のみ)
JR東日本各駅の「みどりの窓口」「びゅうプラザ」
発売開始日に、乗車券を購入する要領で申込書を書き窓口へ出します。
11:00から申込順に希望日時の検索をし、空きがあればチケットを発券してくれます。
S席のみ購入できます。
以上、主なプレイガイドでの購入方法でした。
「どの方法が確実か?」と聞かれると……う~ん…。
ネットで会員予約をしても、予約数が多いと抽選となり外れる可能性もありますし、電話は「やっとつながった!」と思っても「終了しました。」と冷たく返されることもしばしば。店頭などでも同様。
運。これしかないかもしれません。
宝塚大劇場と東京宝塚劇場。宝塚で公演した作品を数ヵ月後に東京で公演をしています。同じ公演なのに、宝塚の方がチケットが取りやすい。これは、人口及び劇場の立地条件の違いかもしれません。
もし!「どっちで観劇してもいいや~」なんていう方がいらっしゃれば(普通…いないか…)、宝塚大劇場のチケットの方が取りやすいことを覚えておいて下さいませ。
宝塚のチケット入手方法……まだまだあります。
それはまた、次回に。
<<前へ | 1 / 2 / 3 |